トカラ列島 ジギング準備中!

2012年07月17日

毎日、雨で憂鬱ですねーガーン
最近は、空いたときにトカラ列島に向けて、道具を準備してますにっこり

まずロッドが頼りない気がしたので・・・・・
Newソルティガ HIRAMASAと腰に巻くタイプのライフジャケットと
竿尻を当てるヤツ(名前知りません困ったな)を・・・・・・・・・

購入するのではなく、友人にお借りしました。

H君サンキュなラブ
ちゃんと洗って返すけん心配すんな(笑)

でフックとリング等は購入し、肝心のジグですが・・・・・・・

最低でも250g以上は必要とのこと。

で重いジグを釣具屋に見に行ってみると・・・・・1つ3000円とかガーン

高くて買えないわうるうる

ということで新品も買いましたが、1本のみで。あとは、タックルベリーで中古を購入。
それとネットで1つ1000円ほどで中古ジグがありましたので注文!

桜花ジグ 300g
桜花ジグ 450g
ASクリスタルジグ 340g
K.Iジグ 320g
メジューム 300g
名前不明 250g
名前不明 300g
名前不明350g

とりあえずこれだけ揃えました。
あとはもう1本ほど新品買う予定。

タックルは、
ベイトタックル
ロッド:パシフィックファントムBG
リール:ソルティガZ30
PE4(63lb)、リーダー130lb

スピニングタックル
ロッド:NEWソルティガ コースタルHIRAMASA 60S・F
リール:NEWバイオマスター8000SW
PE4(45lb)、リーダー130lb

と、トカラには全然頼りないタックルでは、ありますがこれで挑戦します!

船は、南風丸さんで過去に多くの大物を記録されてます。

とりあえず激流で水深も深く、ジグも重いので相当の体力が必要と思いますぬふりん
腕立て伏せでもして鍛えなければ・・・・(苦笑)

目標は・・・・とりあえず10kgオーバーのカンパチ獲れればと思っています。

そういえば私のお客さんが先日泳がせでアラ38kgを釣り上げられてました!
38kg!!
デカすぎです・・・・何回もその場所で切られていたらしく、万全のタックルで挑まれたそうです。
天草にも、そんなんいるんですねーにっこり

それと、熊本の方でジギングされてる方、してみたい方はメッセージください!
ご一緒しましょう!チャーターとかも、しやすくなりますしねにっこり




閲覧された方は是非クリックお願いします!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村
  


Posted by T.Aoki at 01:00Comments(2)ジギングタックル