中古釣具 売却

2016年11月30日

中古釣具 売却



某釣具店に、いらないジグやプラグ、ロッドを売却してきました~ニヤリ


ジグは、30本ちょっとでプラグ2、3個、ロッド1本で、カードポイントにして15795円でした~。




現金より、カードポイントにすると買取金額30%UPだったと思います。
半年以内に、このポイントは使い切らないと消滅するみたいですがえーっと…

ロッドは、ブランクに小傷が結構あったので安かったですが、ジグはぼちぼちいい値段で買取して頂きましたにっこり

いらない釣具あったら査定してみられるといいかもですね~にっこり

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村


  


Posted by T.Aoki at 23:21Comments(2)ジギングタックル

長崎 平戸ジギング船 幸漁丸

2016年11月30日

長崎 平戸ジギング船 幸漁丸


九州ヒラマサジギング発祥の船、超有名な幸漁丸のご紹介ですにっこり

長崎 平戸ジギング船 幸漁丸


長崎 平戸・早福港より出船されています。
平戸沖から五島まであらゆるポイントを独自に開発されています。

幸漁丸さんのスタイルは、PE5号、6号、8号でバーチカルジギングして、ドラグガチ締めで20kgオーバーのヒラマサを獲るスタイルです。
何故そんな太いPEでガチンコ勝負かは、魚探見られたら分かります。

根は、本当に荒いです。切り立った崖の連続みたいな感じのポイント多いです。
私もジャークしてただけなのに、10m程のリーダーが全てザラザラとか何回も経験しています。

私は、ジギングは、PE5のリーダー80lbか100lbで行くことが多いです。
ジグは200g~250gあればいいかと思います。
キャスティングもされており、私はPE6リーダー100lbで行ってます。

疑問に思ったことは、岩崎船長にお聞きすると色々教えて頂けますにっこり
さすが漁師さんですねラブ
経験半端ないですびっくり
フックやファイトについても色々教えて頂きました。
船長が考案されたバナナフックは、船上で売って頂けますにっこり




熊本からは4時間ちょっとかかりますが、魅力ある海域と船だと思いますエヘッ10kgオーバー、20kgオーバーも多く揚がっています。
是非、皆さん乗船されてみてはいかがでしょうか?

長崎 平戸ジギング船 幸漁丸ホームページ


閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村




  


Posted by T.Aoki at 23:06Comments(0)ジギング遊漁船

牛深カンパチジギング

2016年11月26日

牛深カンパチジギング

少し前に、海皇丸の船長から完全プライベートで、
天草のカンパチを攻略してみたいとお誘いが。

なんでわざわざお金払ってまで他の船で釣るのかと思い、
聞いたところ自分が本気で釣ってみてお客さんにアドバイスができるようにとの返事が。
船長が信頼されている遊漁船に数人で釣りに行きましたが、
船中3本の激シブ状況で船長が2匹で船中最大もゲットしてましたニヤリ
悔しいけどホント毎度よく釣りますわ。
私はボーズでしたがべー


そのときの経験を元に、牛深カンパチジギングに行ってきました~にっこり

牛深の海皇丸さんに乗船!

朝から2流し目くらいに船中ダブルヒット。

私には、アタリもありませんガーン

しばらくしてお1人にヒット!

私も、かなりのハイピッチでしゃくっているとゴツン!!

ロッドが3番なのであまり立てずにバットで浮かすようにファイトしました。

その後ポツポツ釣れてますが、ショートバイトやバラシも多いようでカンパチは、低活性のようです。

上げ潮に変わり、とにかくめちゃくちゃハイピッチしてるとゴン!

2匹目ゲットできましたぬふりん

2匹とも3.5kgほどでしたー。船中最大は5kgほどでした。

ただ目標は3本取りたかったので、残念困ったな

バラシが1つもなかったのが救いかな?

牛深 カンパチ

また精進して頑張りたいと思います~エヘッ

釣ったタックル

ロッド:シマノ グラップラーB633
リール:ソルティガ15
pe:アバニ ジギング10×10 マックスパワー3号300m
リーダー:60lbを5ヒロ
ジグ:シャウト ステイレッドゴールド130g


その他サブ

サブタックル1
ロッド:DAIKO VRJS58/4
リール:ダイワ 10ソルティガ4500
pe:アバニ ジギング10×10 マックスパワー4号300m
リーダー:50lbを4ヒロ

サブタックル2
ロッド:ゼニス ゼロシキスクエアZSK60B-6
リール:シマノ オシアジガー2000NR-HG(右)
pe:サンライン ソルティメイト PEジガーULT8本組4号300m
リーダー:60lbを5ヒロ

peとの結束は全てPRノット,フックとの結束はバナナリグ(チューブは、デコイウレタンチューブ1.0mm)
フックは、シーハンター50号にバリバス セリオラ [ikスタイル]5/0

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村
  


Posted by T.Aoki at 23:00Comments(2)釣行記

10ソルティガ オーバーホール&修理

2016年11月13日

10ソルティガ オーバーホール&修理

10ソルティガを巻いたときに少しだけゴリ感があったのでオーバーホール(お任せコース)に出してたのが、
戻ってきました・・・・・・。

うーーーんガーン


先月にも10ソルティガを別の1台を船縁にぶつけて回転がおかしくなったので修理に出したのですが、
ピニオン+ドライブギア交換とベール交換、ベアリングで修理代35000円也びっくり

んで今回は・・・・・

10ソルティガ オーバーホール&修理

部品代たけぇよ、ダイワさんえーっと…

2台分修理費合わせたらキャタリナ買えるやん・・・うーん

まあ、釣行回数もかなり多いし、しょうがないと思って、これから更にガンガン活躍してもらいましょうかねニヤリ

ちなみに2台共、巻きは超滑らかになりましたとさあはっ




閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村
  


Posted by T.Aoki at 02:03Comments(2)ジギングタックル