10ソルティガ マグシールドBBカスタム

2015年02月22日

10ソルティガ マグシールドBBカスタム

今月は、比較的のんびりできるかと思っていたら・・・まさかの仕事連発で大忙しですびっくり

しかし、仕事って不思議なものですねーいつも固まってきますからねびっくり有難いことですがぬふりん

そんな訳で釣りに行けずうずうずしていますひょえー

そういえば4月開始予定みたいですが10ソルティガのマグシールドBBカスタムが始まるみたいですね。

3500,4000は7500円、4500,5000,6500,7000は9500円だそうです。


ソルティガ




個人的に新ソルティガより10ソルティガのほうが見た目が好みなので、新機種は購入せずマグシールドBBカスタムをしたいと思ってます。
回転不具合の無料点検もまだ出してなかったので合わせて出したいですね。

3月一杯まではかなり多忙になりそうですが、なんとか合間をぬって釣行しないとですねUP

仕事が片付いたら、ロッドかリールを自分にご褒美で買いたいなと思ってますラブ

ソルティガかキャタリナの5000Hを買うべきかロッドを購入すべきか迷い中です。

ロッドは今のとこジグザム ディープライダーかソルティガHIRAMASA 63HS・FかAMJが候補ですかねー。
いいのありましたらコメントくださいにっこり


閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村
  


Posted by T.Aoki at 22:26Comments(2)ジギングタックル

2015 初釣り

2015年02月09日

なかなか時化などで初釣りに行けませんでしたが7日に牛深に行ってきましたぬふりん

後から時化る予報で、いつまで持つか分からないとのことでしたがとりあえず海を見たくて行っちゃいましたべー

やっぱ海の上っていいですねぇラブ
潮の香りと波を見てると心が洗われますUP

最初は、カンパチ狙いでしたが反応なし・・・前日もバラシがあったみたいで、年末から釣ってる魚よりバラシのほうが多かったそうです。
ハリ外れは、しょうがないけどノット切れは・・・・げんなり
そんだけバラしちゃうとそりゃ喰ってこなくなりますよねガーン

私も以前はPEとの結束はFGノット、フックとの結束はダブルクリンチノットでしたが、
平戸で魚につっこまれて切られたとき、船長さんにそれぐらいで切られてちゃダメだよー、ノットは100%の自信を持ってきてくださいグー
教わりましたので、現在はPEとの結束はPRノット、フックとの結束はバナナリグにしています。

でタイラバに移行しましたがこちらも渋い様子・・・きたと思ったら・・・ブルブルするアイツ・・・・

2015年初魚は、エソでした(笑)

その後鯛が数匹上がりましたが、激渋な状況でした・・・・・

!

しかし最後に大物を釣り上げました!!





そう・・・・帰り道の・・・・・牛深線で・・・・・・・・・・


フルドラグを引きずり出す大物・・・・



新年初釣りでこれとは・・・今年はいいことありそうですうるうる


皆さんも釣りには、安全運転で行きましょうねにっこり←自分に言ってますはっ
3月から忙しくなりそうなので今月もう一回くらい行きたいものですにっこり


閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村
  


Posted by T.Aoki at 07:32Comments(4)釣行記