DAIKO(ダイコー) 撤退
2014年11月28日
DAIKO(ダイコー) 撤退
早いものでもうすぐ師走ですね
まだ、仕事終わりません。。。。頭が噴火しそうです
inputurlがyoutubeのとき処理。。。。これは出来た。
inputurlが画像のとき処理。。。。これもOK.
inputurlが通常hpの場合画像のみ取得。。。ここでつまづいてます。。。。。
imgタグのみ正規表現で持ってくるんだろう。。。。それは分かるんだが。。。。
仕事の愚痴はこれくらいにして、昔からロッド、その他釣具製造をしていた有名メーカーDAIKOが、
釣具業界から撤退を表明されてますね。残念です。。。
どの業種も、そうかもしれませんが、釣具業界も大変ですね。
DAIKO(ダイコー) 撤退のお知らせ
早く釣り行きたいです。。。。。海が見たい。。。。。。
カンパチが私を呼んでる気がします
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
早いものでもうすぐ師走ですね

まだ、仕事終わりません。。。。頭が噴火しそうです

inputurlがyoutubeのとき処理。。。。これは出来た。
inputurlが画像のとき処理。。。。これもOK.
inputurlが通常hpの場合画像のみ取得。。。ここでつまづいてます。。。。。
imgタグのみ正規表現で持ってくるんだろう。。。。それは分かるんだが。。。。
仕事の愚痴はこれくらいにして、昔からロッド、その他釣具製造をしていた有名メーカーDAIKOが、
釣具業界から撤退を表明されてますね。残念です。。。
どの業種も、そうかもしれませんが、釣具業界も大変ですね。
DAIKO(ダイコー) 撤退のお知らせ
早く釣り行きたいです。。。。。海が見たい。。。。。。
カンパチが私を呼んでる気がします

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

Posted by T.Aoki at
15:58
│Comments(2)
リーダーとハリスの違い
2014年11月15日
リーダーとハリスの違い
相変わらず大忙しです
1日20時間ほど仕事しております・・・・息抜きといったらソルティガのハンドルを空回しするぐらいでしょうか(笑)
phpでwordpressの必要な情報を抽出、アプリ側からajaxによる通信、とまぁ大変です
先日、実家に帰省したときに、親父と話していたら、釣具店でリーダーの話になったそうなんですが、私の親父は、
リーダーってなんじゃい?
ってな感じだったそうです・・
で説明を聞いて、
ハリスって言えや
と言ったそうです・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
どがんあっとかいな?
リーダーは、リーダーやろうもんと私が言ったら、そがんこと言われても分かるか
との返事が帰ってきました
親父的には、
リーダー → ハリス
ロッド → 竿
PE → 道糸
フック → 針
ライフジャケット → 救命胴衣
ルアー → 疑似餌
ってな感じなんでしょうかね(笑)
で私は、リーダーはルアー釣り、ハリスは餌釣りの呼び方という認識でしたが、違いが気になったので調べてみました。
色々情報が多く、どれが本当なのかは分かりませんが、
大半が、私と同じような認識の方が多いようです。
使う場所によって呼び分けるとの情報もありました。
明確な定義を誰か知ってたら教えてくださーい。
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

相変わらず大忙しです

1日20時間ほど仕事しております・・・・息抜きといったらソルティガのハンドルを空回しするぐらいでしょうか(笑)
phpでwordpressの必要な情報を抽出、アプリ側からajaxによる通信、とまぁ大変です

先日、実家に帰省したときに、親父と話していたら、釣具店でリーダーの話になったそうなんですが、私の親父は、
リーダーってなんじゃい?


で説明を聞いて、
ハリスって言えや

と言ったそうです・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
どがんあっとかいな?
リーダーは、リーダーやろうもんと私が言ったら、そがんこと言われても分かるか


親父的には、
リーダー → ハリス
ロッド → 竿
PE → 道糸
フック → 針
ライフジャケット → 救命胴衣
ルアー → 疑似餌
ってな感じなんでしょうかね(笑)
で私は、リーダーはルアー釣り、ハリスは餌釣りの呼び方という認識でしたが、違いが気になったので調べてみました。
色々情報が多く、どれが本当なのかは分かりませんが、
大半が、私と同じような認識の方が多いようです。
使う場所によって呼び分けるとの情報もありました。
明確な定義を誰か知ってたら教えてくださーい。
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

Posted by T.Aoki at
15:47
│Comments(0)
PRノット 簡単
2014年11月11日
PRノット 簡単
仕事が忙しすぎて、釣り行きたい病が限界です
ハイブリッドアプリ作成してますが複雑なことすると難かしいですね
HTML5は、いいんだけどね・・・Angular.jsがなぁ
web業界も、常に勉強してないと進化スピードが速すぎてついていけなくなりますわ
もはやjs,phpは必須ですな<
ところで、私は、今までPEとリーダーの結束は、FGノットでしていたのですが、周りほとんどPRノットということもあり、
PRノット練習してやっと出来るようになりました
ボビンは、MCのがいいみたいですが、私はポイントさんでPRマスターってのを買いました

ネットで色々やり方書いてあるけどバラバラ・・・・
んで最初はかなり苦戦しました
特に、巻き戻すときに・・・。
PEとボビンを離して回してたから上手くいかなかったのね(笑)
分かりやすい動画があったので、載せときます。
これ見たら、簡単に出来るんじゃないかなと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=7-IySwC0gTc
ちなみに出来はこんな感じです。

早く釣り行きたいので、頑張って仕事片付けたいと思います
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
仕事が忙しすぎて、釣り行きたい病が限界です

ハイブリッドアプリ作成してますが複雑なことすると難かしいですね

HTML5は、いいんだけどね・・・Angular.jsがなぁ

web業界も、常に勉強してないと進化スピードが速すぎてついていけなくなりますわ

もはやjs,phpは必須ですな<

ところで、私は、今までPEとリーダーの結束は、FGノットでしていたのですが、周りほとんどPRノットということもあり、
PRノット練習してやっと出来るようになりました

ボビンは、MCのがいいみたいですが、私はポイントさんでPRマスターってのを買いました


ネットで色々やり方書いてあるけどバラバラ・・・・

んで最初はかなり苦戦しました

特に、巻き戻すときに・・・。
PEとボビンを離して回してたから上手くいかなかったのね(笑)
分かりやすい動画があったので、載せときます。
これ見たら、簡単に出来るんじゃないかなと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=7-IySwC0gTc
ちなみに出来はこんな感じです。

早く釣り行きたいので、頑張って仕事片付けたいと思います

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

Posted by T.Aoki at
12:40
│Comments(2)