ソルティガ初下ろし 天草ジギング 牛深
2013年11月26日
ソルティガ初下ろし 天草ジギング 牛深
24日に牛深にジギングにY君と行ってきました
お世話になったのは、海皇丸さんです
ソルティガ4500初下ろしなので坊主は避けたいところです
元々、甑予定でしたが午後から時化あがる予報なので牛深へ。
今日は、かなり潮いってます
こりゃいいかも?と思い・・・・
しばらくジャークしていると、グッとアタリ
ヒラゴ2kg程でしたー

坊主回避してほっとしました
しばらくしてからヤズヒット

長さの割にはかなりヤズは痩せてました
その後、スロジギ&鯛ラバをしたかったので、そちらへ移行。
いつも好調なスロジギに何故か私には当たらない・・・・
鯛ラバしている若木船長はアタリまくりの絶好調
インチクに変更すると・・・・アタリが
根魚にしては走ります。

ネリゴでしたー
その後、ジギングしましたがアタリがなく納竿となりました。
ソルティガの使用感としては、ジャークかなり楽でしたー
ただオートベールに慣れていた私は、マニュアルベールにちと、戸惑いましたが(笑)
そういえば眠くて船でしばらく寝てた間に・・・・いたずらされてました

股間にティッシュ置かれて写真撮られるとは・・・油断も隙もない・・
もうすぐ12月なので次回は、デカ鰤釣りたいですねー
使用タックル
ロッド:DAIKO VERGER VRJS58/4
リール:DAIWA ソルティガ4500
PE:4号
リーダー:50lb(16号)
ジグ:シャウト ステイ130g
ロッド:DAIWA ソルティガコースタルHIRAMASA
57B・F
リール:DAIWA ソルティガz30
PE:4号
リーダー:60lb(18号)
こちらは一度も使いませんでした。
ロッド:DAIWA キャタリナBJ64B-3
リール:DAIWA リョウガ ベイジギングC2025PE-SH
PE:2号
リーダー:40ポンド(10号)
ジグ:ナベクラフト ペナジグ125g
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
24日に牛深にジギングにY君と行ってきました

お世話になったのは、海皇丸さんです

ソルティガ4500初下ろしなので坊主は避けたいところです

元々、甑予定でしたが午後から時化あがる予報なので牛深へ。
今日は、かなり潮いってます

こりゃいいかも?と思い・・・・
しばらくジャークしていると、グッとアタリ

ヒラゴ2kg程でしたー


坊主回避してほっとしました

しばらくしてからヤズヒット


長さの割にはかなりヤズは痩せてました

その後、スロジギ&鯛ラバをしたかったので、そちらへ移行。
いつも好調なスロジギに何故か私には当たらない・・・・

鯛ラバしている若木船長はアタリまくりの絶好調

インチクに変更すると・・・・アタリが

根魚にしては走ります。

ネリゴでしたー

その後、ジギングしましたがアタリがなく納竿となりました。
ソルティガの使用感としては、ジャークかなり楽でしたー

ただオートベールに慣れていた私は、マニュアルベールにちと、戸惑いましたが(笑)
そういえば眠くて船でしばらく寝てた間に・・・・いたずらされてました


股間にティッシュ置かれて写真撮られるとは・・・油断も隙もない・・

もうすぐ12月なので次回は、デカ鰤釣りたいですねー

使用タックル
ロッド:DAIKO VERGER VRJS58/4
リール:DAIWA ソルティガ4500
PE:4号
リーダー:50lb(16号)
ジグ:シャウト ステイ130g
ロッド:DAIWA ソルティガコースタルHIRAMASA
57B・F
リール:DAIWA ソルティガz30
PE:4号
リーダー:60lb(18号)
こちらは一度も使いませんでした。
ロッド:DAIWA キャタリナBJ64B-3
リール:DAIWA リョウガ ベイジギングC2025PE-SH
PE:2号
リーダー:40ポンド(10号)
ジグ:ナベクラフト ペナジグ125g
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ソルティガ4500
2013年11月21日
ソルティガ4500
今までスピニングは、08バイオマスターSW8000PGを使用していましたが、スピニングでのジャークにも慣れてきたので、
10ソルティガ4500を購入しました
マグシールドどんなもんか使ってみますかね

ラインは、OCEA EX8 PEの4号300mを巻きました
ロッドは、とりあえずVERGER VRJS58/4を使うつもりですが、新しいのを模索中です。
ネットでかなり調べているうちに低弾性ロッドが面白そうだなと思っています
低弾性買うならゼニスの白狼かテンリュウのジグ・ザム バージョンⅡがいいかなと思ってます
ゼニスの白狼は、だいぶ前から気になっていたんですが、色んな方のブログを見てるとホント良いロッドみたいですねー
今週末は、甑釣行を予定していますが、凪になることを祈りながらアシストフックでも作りますわ
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
今までスピニングは、08バイオマスターSW8000PGを使用していましたが、スピニングでのジャークにも慣れてきたので、
10ソルティガ4500を購入しました

マグシールドどんなもんか使ってみますかね


ラインは、OCEA EX8 PEの4号300mを巻きました

ロッドは、とりあえずVERGER VRJS58/4を使うつもりですが、新しいのを模索中です。
ネットでかなり調べているうちに低弾性ロッドが面白そうだなと思っています

低弾性買うならゼニスの白狼かテンリュウのジグ・ザム バージョンⅡがいいかなと思ってます

ゼニスの白狼は、だいぶ前から気になっていたんですが、色んな方のブログを見てるとホント良いロッドみたいですねー

今週末は、甑釣行を予定していますが、凪になることを祈りながらアシストフックでも作りますわ

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
