ジグザム ディープライダーJDR561S-6K
2017年02月27日
ジグザム ディープライダーJDR561S-6K
ご無沙汰しております。なんと今年初めての投稿ですね
全く釣り行けてません
昨年末から色々ありすぎです
身内の不幸から始まり、親しい人の大病発覚、私自身も、胃炎・十二指腸炎・逆流性食道炎のトリプル
ええ加減にせいよ
って感じです
そういえば私は、今年が本厄なのですが関係あるんでしょうかね・・厄払いしたのに・・どういうことかいな
釣りは、かなり行きたいのですが諸事情によりしばらくほとんど行けないかもしれません
ジグザム ディープライダーJDR561S-6K購入したので、これでガツンと大物釣りたいとこなんですが・・・。

ちなみに一度1月に使用しましたが、なかなかいい感じでした
魚はかけてないので分かりませんが
ハイギアもしゃくってみましたが、近海ならなんとか出来そうな感じでした
もし遠征で無理そうならロングハンドル化考えてます
少し落ち着いたら、一度釣り行けたらいいな
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
ご無沙汰しております。なんと今年初めての投稿ですね

全く釣り行けてません

昨年末から色々ありすぎです

身内の不幸から始まり、親しい人の大病発覚、私自身も、胃炎・十二指腸炎・逆流性食道炎のトリプル

ええ加減にせいよ


そういえば私は、今年が本厄なのですが関係あるんでしょうかね・・厄払いしたのに・・どういうことかいな

釣りは、かなり行きたいのですが諸事情によりしばらくほとんど行けないかもしれません

ジグザム ディープライダーJDR561S-6K購入したので、これでガツンと大物釣りたいとこなんですが・・・。

ちなみに一度1月に使用しましたが、なかなかいい感じでした

魚はかけてないので分かりませんが

ハイギアもしゃくってみましたが、近海ならなんとか出来そうな感じでした

もし遠征で無理そうならロングハンドル化考えてます

少し落ち着いたら、一度釣り行けたらいいな

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

中古釣具 売却
2016年11月30日
中古釣具 売却
某釣具店に、いらないジグやプラグ、ロッドを売却してきました~

ジグは、30本ちょっとでプラグ2、3個、ロッド1本で、カードポイントにして15795円でした~。

現金より、カードポイントにすると買取金額30%UPだったと思います。
半年以内に、このポイントは使い切らないと消滅するみたいですが

ロッドは、ブランクに小傷が結構あったので安かったですが、ジグはぼちぼちいい値段で買取して頂きました

いらない釣具あったら査定してみられるといいかもですね~

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

10ソルティガ オーバーホール&修理
2016年11月13日
10ソルティガ オーバーホール&修理
10ソルティガを巻いたときに少しだけゴリ感があったのでオーバーホール(お任せコース)に出してたのが、
戻ってきました・・・・・・。
うーーーん
先月にも10ソルティガを別の1台を船縁にぶつけて回転がおかしくなったので修理に出したのですが、
ピニオン+ドライブギア交換とベール交換、ベアリングで修理代35000円也
んで今回は・・・・・

部品代たけぇよ、ダイワさん
2台分修理費合わせたらキャタリナ買えるやん・・・
まあ、釣行回数もかなり多いし、しょうがないと思って、これから更にガンガン活躍してもらいましょうかね
ちなみに2台共、巻きは超滑らかになりましたとさ
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
10ソルティガを巻いたときに少しだけゴリ感があったのでオーバーホール(お任せコース)に出してたのが、
戻ってきました・・・・・・。
うーーーん

先月にも10ソルティガを別の1台を船縁にぶつけて回転がおかしくなったので修理に出したのですが、
ピニオン+ドライブギア交換とベール交換、ベアリングで修理代35000円也

んで今回は・・・・・

部品代たけぇよ、ダイワさん

2台分修理費合わせたらキャタリナ買えるやん・・・

まあ、釣行回数もかなり多いし、しょうがないと思って、これから更にガンガン活躍してもらいましょうかね

ちなみに2台共、巻きは超滑らかになりましたとさ

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ゼニス ジギングロッド ゼロシキ スクエアZSK55S-8
2016年07月18日
ゼニス ジギングロッド ゼロシキ スクエアZSK55S-8
ご無沙汰しております
久しぶりの更新ですが、6月は平戸の幸漁丸でヒラマサジギング、枕崎の栄真丸で三島にカンパチジギングに行きました~
両方ともデカイサイズは出ませんでしたが釣れて良かったです
ちなみに遠征用スピニングロッドを購入しました~私が扱いこなせない為、私に合う遠征用ロッドがなかなかなく(笑)、かなり悩み検討しましたが
ゼニス ゼロシキ スクエアZSK55S-8にしました

スペックは、ジグ130-250g、peMAX5号、ドラグ7Kg/45°で中弾性です。
元々ZSK60B-6を所持してますが、これがなかなかいい感じで使いやすかったのと近場の釣具店に現物がありましたので、
曲げたりしてこれに決めました~

主に平戸ヒラマサ、鹿児島カンパチに使用予定です。
今月は、牛深ジギング、平戸ジギング行く予定なので頑張ってきます~
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ご無沙汰しております

久しぶりの更新ですが、6月は平戸の幸漁丸でヒラマサジギング、枕崎の栄真丸で三島にカンパチジギングに行きました~

両方ともデカイサイズは出ませんでしたが釣れて良かったです

ちなみに遠征用スピニングロッドを購入しました~私が扱いこなせない為、私に合う遠征用ロッドがなかなかなく(笑)、かなり悩み検討しましたが
ゼニス ゼロシキ スクエアZSK55S-8にしました


スペックは、ジグ130-250g、peMAX5号、ドラグ7Kg/45°で中弾性です。
元々ZSK60B-6を所持してますが、これがなかなかいい感じで使いやすかったのと近場の釣具店に現物がありましたので、
曲げたりしてこれに決めました~


主に平戸ヒラマサ、鹿児島カンパチに使用予定です。
今月は、牛深ジギング、平戸ジギング行く予定なので頑張ってきます~

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

MCワークス リアルフュージョンRF633LR
2016年02月02日
MCワークス リアルフュージョンRF633LR
ブログもなかなか更新できず2月になってしまいましたー
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします
ちゃんと更新しないといけませんね
昨年末に、釣具のポイントに行ったらかなり状態のいいMCワークス リアルフュージョンRF633LRの中古が破格で出ていましたので即買い
たまーにお宝品があるので、ちょこちょこ見にいかないとダメですね。
で、使ってみた感想。
まだ魚かけてないので(笑)なんとも言えませんがジャークした感じは、心細いというか・・・まぁ、ローレスポンスロッドなので無理もないですが。
魚掛けてからどうなのか試してみたいですね。
今年になってからは、予約入れてたのですが時化で中止で初釣り行けてません
今抱えている会員制サイトの作成が終わったらがっつり行きたいですね
昨年末には、友人のY氏より、10ソルティガ4500とNatureBoysのRPSBASE KITと、ボビン2つ売ってもらいましたー

これで近海と遠征用使い分けできそうです。
あとは、遠征用ロッドが欲しいですねーディープライダーのリニュ待ちですかね
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
ブログもなかなか更新できず2月になってしまいましたー

遅くなりましたが今年もよろしくお願いします

ちゃんと更新しないといけませんね

昨年末に、釣具のポイントに行ったらかなり状態のいいMCワークス リアルフュージョンRF633LRの中古が破格で出ていましたので即買い

たまーにお宝品があるので、ちょこちょこ見にいかないとダメですね。
で、使ってみた感想。
まだ魚かけてないので(笑)なんとも言えませんがジャークした感じは、心細いというか・・・まぁ、ローレスポンスロッドなので無理もないですが。
魚掛けてからどうなのか試してみたいですね。
今年になってからは、予約入れてたのですが時化で中止で初釣り行けてません

今抱えている会員制サイトの作成が終わったらがっつり行きたいですね

昨年末には、友人のY氏より、10ソルティガ4500とNatureBoysのRPSBASE KITと、ボビン2つ売ってもらいましたー


これで近海と遠征用使い分けできそうです。
あとは、遠征用ロッドが欲しいですねーディープライダーのリニュ待ちですかね

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ハンドメイドジグ
2015年09月04日
ハンドメイドジグ
ご無沙汰しております
納期が重なった仕事が多く、なかなか更新できずにいました
最近は、牛深にオフショアとショアに行きましたが、オフショアは、ハガツオが釣れましたー。
同船者の方に、ヒラマサ4kgが釣れてましたーあと隣で釣られてたMさんにデカイの来てましたが残念ながらPE高切れしてました
ショアジギは波止場と地磯に行きましたが青物はまだ早かったみたいですね。
カマスが釣れました(笑)
キャスティングも興味は元々全くなかったのですが、ぼちぼち覚えたいですねーせっかく友人から09ツインパ12000HGとCBONE VF807SRを譲ってもらったので頑張って練習したいと思ってます
明後日は牛深ジギングパーティーに役員として参加させて頂きますが、風邪引いてしまい、喉が痛いです
今年は良い結果を出せるよう頑張りたいです~
話急激に飛びますが(笑)、ネットでググってると色んなハンドメイドジグがありますねー色々使ってみたいです。
とりあえず私が見つけたハンドメイドジグのサイト紹介しておきますー
ハンドメイドジグ カレント
MARINE BAIT
BLUE JUICE
ジャークマン
HOOK UP
ルアー専門店 プロショップアジト
KIYO JIG
ソルトルアーメーカー BREED
リスキークラブ
2da-jig
誠ジグ
玄海ルアーズ
tsurugiya
エイトアップ
この他にも色々あるかもしれませんね。
珍しいのありましたら教えてください
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
ご無沙汰しております

納期が重なった仕事が多く、なかなか更新できずにいました

最近は、牛深にオフショアとショアに行きましたが、オフショアは、ハガツオが釣れましたー。
同船者の方に、ヒラマサ4kgが釣れてましたーあと隣で釣られてたMさんにデカイの来てましたが残念ながらPE高切れしてました

ショアジギは波止場と地磯に行きましたが青物はまだ早かったみたいですね。
カマスが釣れました(笑)
キャスティングも興味は元々全くなかったのですが、ぼちぼち覚えたいですねーせっかく友人から09ツインパ12000HGとCBONE VF807SRを譲ってもらったので頑張って練習したいと思ってます

明後日は牛深ジギングパーティーに役員として参加させて頂きますが、風邪引いてしまい、喉が痛いです

今年は良い結果を出せるよう頑張りたいです~

話急激に飛びますが(笑)、ネットでググってると色んなハンドメイドジグがありますねー色々使ってみたいです。
とりあえず私が見つけたハンドメイドジグのサイト紹介しておきますー

ハンドメイドジグ カレント
MARINE BAIT
BLUE JUICE
ジャークマン
HOOK UP
ルアー専門店 プロショップアジト
KIYO JIG
ソルトルアーメーカー BREED
リスキークラブ
2da-jig
誠ジグ
玄海ルアーズ
tsurugiya
エイトアップ
この他にも色々あるかもしれませんね。
珍しいのありましたら教えてください

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

AE85 オシアジガー2000HGハンドルノブ交換
2015年06月22日
AE85 オシアジガー2000HGハンドルノブ交換
先日、牛深へカンパチジギングに行ってきましたー
結果は・・・・・・惨敗でした
海の色も緑色で水潮のため、2枚潮もかなりひどかったです。
ですが、そんなことは関係なく、喰わせることができなかった自分に非常に悔しいです
船長さん、あちこち走り回って頂いてありがとうございましたー
喰わせれずすいませんでした
これからも状況に関わらず、狙って行きたいと思います
むしろ釣れてないときに釣ってこそ上手くなると思ってますので
ところでオシアジガー2000HGで主にやったのですが、ノブがイマイチ使いづらかったので、オーシャンマークのAE85ノブに変更しました。

なかなか良さそうです。
反省を含め、時間があるときにリベンジしたいと思います
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
先日、牛深へカンパチジギングに行ってきましたー

結果は・・・・・・惨敗でした

海の色も緑色で水潮のため、2枚潮もかなりひどかったです。
ですが、そんなことは関係なく、喰わせることができなかった自分に非常に悔しいです

船長さん、あちこち走り回って頂いてありがとうございましたー


これからも状況に関わらず、狙って行きたいと思います

むしろ釣れてないときに釣ってこそ上手くなると思ってますので

ところでオシアジガー2000HGで主にやったのですが、ノブがイマイチ使いづらかったので、オーシャンマークのAE85ノブに変更しました。

なかなか良さそうです。
反省を含め、時間があるときにリベンジしたいと思います

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ゼニス ゼロシキスクエアー インプレ ジギングロッド
2015年05月09日
ゼニス ゼロシキスクエアー インプレ ジギングロッド
少し前に購入しましたゼニスのジギングロッド ゼロシキスクエアーZSK60B-6のインプレを書いてみようかと思います。
まず感じたことは、このロッドかなりのパワーを秘めてると思います
カンパチ5kg弱でしたがロッドのパワー的には楽勝でした
10kgでもロッドの力負けは、まずしないと思います。

ゼニスさんの謳い文句にも「曲がりの中にトルク有り」と書いてありますが、
曲がりも良い感じです
私は、スピニングの白狼も所持してますが、個人的にはこちらのほうが好きですかね
また、好きずきがあるかもしれませんが、私はロッドエンドも結構長いの気に入ってます
値段もリーズナブルなので、面白いジギングロッド探されてる方は、ゼニス ゼロシキスクエアー使ってみられるといいかもしれません
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
少し前に購入しましたゼニスのジギングロッド ゼロシキスクエアーZSK60B-6のインプレを書いてみようかと思います。
まず感じたことは、このロッドかなりのパワーを秘めてると思います

カンパチ5kg弱でしたがロッドのパワー的には楽勝でした

10kgでもロッドの力負けは、まずしないと思います。

ゼニスさんの謳い文句にも「曲がりの中にトルク有り」と書いてありますが、
曲がりも良い感じです

私は、スピニングの白狼も所持してますが、個人的にはこちらのほうが好きですかね

また、好きずきがあるかもしれませんが、私はロッドエンドも結構長いの気に入ってます

値段もリーズナブルなので、面白いジギングロッド探されてる方は、ゼニス ゼロシキスクエアー使ってみられるといいかもしれません

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ゼニス ゼロシキスクエアー
2015年03月09日
ゼニス ゼロシキスクエアー
相変わらず、有難いことではありますが、仕事で超バタバタしております
昨年、平戸にベイトタックルを奉納しましたので、今回新調しました
ロッドは、ゼニス ゼロシキスクエアーZSK60B-6
リールは、シマノ オシアジガー2000NRHG
にPE4を300m

さぁ~デカンパチどっからでもかかってこい
その前に案件が次から次にありますので、片付けなきゃ
ロッドは中弾性で私に合いそうです
尻手ロープつけとかなんですな
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
相変わらず、有難いことではありますが、仕事で超バタバタしております

昨年、平戸にベイトタックルを奉納しましたので、今回新調しました

ロッドは、ゼニス ゼロシキスクエアーZSK60B-6
リールは、シマノ オシアジガー2000NRHG
にPE4を300m


さぁ~デカンパチどっからでもかかってこい

その前に案件が次から次にありますので、片付けなきゃ

ロッドは中弾性で私に合いそうです

尻手ロープつけとかなんですな

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

10ソルティガ マグシールドBBカスタム
2015年02月22日
10ソルティガ マグシールドBBカスタム
今月は、比較的のんびりできるかと思っていたら・・・まさかの仕事連発で大忙しです
しかし、仕事って不思議なものですねーいつも固まってきますからね
有難いことですが
そんな訳で釣りに行けずうずうずしています
そういえば4月開始予定みたいですが10ソルティガのマグシールドBBカスタムが始まるみたいですね。
3500,4000は7500円、4500,5000,6500,7000は9500円だそうです。

個人的に新ソルティガより10ソルティガのほうが見た目が好みなので、新機種は購入せずマグシールドBBカスタムをしたいと思ってます。
回転不具合の無料点検もまだ出してなかったので合わせて出したいですね。
3月一杯まではかなり多忙になりそうですが、なんとか合間をぬって釣行しないとですね
仕事が片付いたら、ロッドかリールを自分にご褒美で買いたいなと思ってます
ソルティガかキャタリナの5000Hを買うべきかロッドを購入すべきか迷い中です。
ロッドは今のとこジグザム ディープライダーかソルティガHIRAMASA 63HS・FかAMJが候補ですかねー。
いいのありましたらコメントください
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
今月は、比較的のんびりできるかと思っていたら・・・まさかの仕事連発で大忙しです

しかし、仕事って不思議なものですねーいつも固まってきますからね


そんな訳で釣りに行けずうずうずしています

そういえば4月開始予定みたいですが10ソルティガのマグシールドBBカスタムが始まるみたいですね。
3500,4000は7500円、4500,5000,6500,7000は9500円だそうです。

個人的に新ソルティガより10ソルティガのほうが見た目が好みなので、新機種は購入せずマグシールドBBカスタムをしたいと思ってます。
回転不具合の無料点検もまだ出してなかったので合わせて出したいですね。
3月一杯まではかなり多忙になりそうですが、なんとか合間をぬって釣行しないとですね

仕事が片付いたら、ロッドかリールを自分にご褒美で買いたいなと思ってます

ソルティガかキャタリナの5000Hを買うべきかロッドを購入すべきか迷い中です。
ロッドは今のとこジグザム ディープライダーかソルティガHIRAMASA 63HS・FかAMJが候補ですかねー。
いいのありましたらコメントください

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ゼニス ジギングロッド 白狼インプレ・評価
2014年09月28日
ゼニス ジギングロッド 白狼インプレ・評価
先日の幸漁丸さんでの釣行で、使用しているゼニス ジギングロッド 白狼HKR57S-6のことがより
分かったので、インプレを書いてみようと思います。
ゼニスさんのジギングロッド白狼HKR57S-6は、低弾性カーボンメインに中弾性を補助パターンにしてあるのですが、
まず低弾性というととても柔らかいイメージと思いますが、ティップは結構張りがありリールのキックバックでジグを
飛ばすのも普通に出来ます
で魚がかかると・・・・・ティップからバットまで綺麗に曲がってくれます。
ドラグ12kg調整の際バット(正確に言うとリールシート付近まで)ぶち曲がってましたが問題なしで、かなりの粘りがあると
思います。
youtubeに何番かは分かりませんが、白狼を使用して釣られている動画がありましたのでこれみたら分かりやすいかもです。
高弾性ロッドを使用してる方は、慣れるまでに時間がかかるかもしれませんが、慣れるとかなり扱いやすいかと
思いますよ。
ネットでHKR60S-10のインプレを探しているのですが、なかなか見当たりません
10番興味ありますわー欲しいです
これからもこのロッドを大事に使って、大物を仕留めるよう頑張りたいと思います
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
先日の幸漁丸さんでの釣行で、使用しているゼニス ジギングロッド 白狼HKR57S-6のことがより
分かったので、インプレを書いてみようと思います。
ゼニスさんのジギングロッド白狼HKR57S-6は、低弾性カーボンメインに中弾性を補助パターンにしてあるのですが、
まず低弾性というととても柔らかいイメージと思いますが、ティップは結構張りがありリールのキックバックでジグを
飛ばすのも普通に出来ます

で魚がかかると・・・・・ティップからバットまで綺麗に曲がってくれます。
ドラグ12kg調整の際バット(正確に言うとリールシート付近まで)ぶち曲がってましたが問題なしで、かなりの粘りがあると
思います。
youtubeに何番かは分かりませんが、白狼を使用して釣られている動画がありましたのでこれみたら分かりやすいかもです。
高弾性ロッドを使用してる方は、慣れるまでに時間がかかるかもしれませんが、慣れるとかなり扱いやすいかと
思いますよ。
ネットでHKR60S-10のインプレを探しているのですが、なかなか見当たりません

10番興味ありますわー欲しいです

これからもこのロッドを大事に使って、大物を仕留めるよう頑張りたいと思います

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ジギングタックル
2014年08月14日
ジギングタックル
お盆も仕事で釣りに行きたくてうずうずしております
タックルも増えてきたので、使い分けが出来るようになってきました。
ロッドは、もう充分なのでリールがもひとつ欲しいですな。
仕事頑張って稼がねば
腕も磨かないといかんですね
--------ジギング用スピニングロッド-------
DAIKO ヴァージャーVRJS58/4
SHIMANO ジョグブロスS604
ZENITH 白狼HKR57S-6
DAIWA ソルティガ60S-3/4・F
---------ジギング用ベイトロッド--------
DAIWA ソルティガHIRAMASA 57B・F
DAIWA パシフィックファントムBG 56B-4/5
DAIWA グランウェーブ X 66MFJ-S
----------スロージギング用スピニングロッド-------
DAIWA キャタリナ64B-3
----------オフショアキャスティングロッド----------
ZENITH 零式 キャスティズムリミテッドエディションZCL-74ML
----------ショアジギング用スピニングロッド-------
DAIWA SJ 96MH
---------ジギング用スピニングリール--------
DAIWA 10 ソルティガ4500
SHIMANO 10 バイオマスターSW8000PG
SHIMANO 09 ツインパワーSW6000HG
---------ジギング用ベイトリール--------
DAIWA ソルティガ Z30
DAIWA 09 リョウガ BJ C2025PE-SH
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

お盆も仕事で釣りに行きたくてうずうずしております

タックルも増えてきたので、使い分けが出来るようになってきました。
ロッドは、もう充分なのでリールがもひとつ欲しいですな。
仕事頑張って稼がねば

腕も磨かないといかんですね

--------ジギング用スピニングロッド-------
DAIKO ヴァージャーVRJS58/4
SHIMANO ジョグブロスS604
ZENITH 白狼HKR57S-6
DAIWA ソルティガ60S-3/4・F
---------ジギング用ベイトロッド--------
DAIWA ソルティガHIRAMASA 57B・F
DAIWA パシフィックファントムBG 56B-4/5
DAIWA グランウェーブ X 66MFJ-S
----------スロージギング用スピニングロッド-------
DAIWA キャタリナ64B-3
----------オフショアキャスティングロッド----------
ZENITH 零式 キャスティズムリミテッドエディションZCL-74ML
----------ショアジギング用スピニングロッド-------
DAIWA SJ 96MH
---------ジギング用スピニングリール--------
DAIWA 10 ソルティガ4500
SHIMANO 10 バイオマスターSW8000PG
SHIMANO 09 ツインパワーSW6000HG
---------ジギング用ベイトリール--------
DAIWA ソルティガ Z30
DAIWA 09 リョウガ BJ C2025PE-SH
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ゼニス 零式 キャスティズムリミテッドエディション
2014年03月09日
ゼニス 零式 キャスティズムリミテッドエディション
ご無沙汰しております
何回か釣行しましたがパッとしない釣果でした
初めて七里ヶ曽根にも行ってきましたが残念な結果でした
ジギングばっかりでキャスティングには、興味が全くと言っていいほどなかったのですが、ジギングで喰わずにキャスティングで喰うと
いう状況もあることを考え、友人のY君にロッドを譲ってもらいました
別注、ローデッドまで付けてくれてありがとうございました
ゼニス 零式 キャスティズムリミテッドエディションZCL-74ML

キャスティングは、きちんとしたことがないので練習しないといけませんねー
教えてもらって投げてみましたが、難しいですね
左手を引くようにしてるんですが・・・右手で投げてるみたい
うーん、練習あるのみですね
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ご無沙汰しております

何回か釣行しましたがパッとしない釣果でした

初めて七里ヶ曽根にも行ってきましたが残念な結果でした

ジギングばっかりでキャスティングには、興味が全くと言っていいほどなかったのですが、ジギングで喰わずにキャスティングで喰うと
いう状況もあることを考え、友人のY君にロッドを譲ってもらいました

別注、ローデッドまで付けてくれてありがとうございました

ゼニス 零式 キャスティズムリミテッドエディションZCL-74ML

キャスティングは、きちんとしたことがないので練習しないといけませんねー

教えてもらって投げてみましたが、難しいですね

左手を引くようにしてるんですが・・・右手で投げてるみたい

うーん、練習あるのみですね

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ゼニス 白狼 インプレ
2014年01月15日
ゼニス 白狼 インプレ
遅くなりましたが明けましておめでとうございます
年末は、2回釣り行きましたが青物は坊主
初釣りは、タイラバでヤズでした
先日、鷹島に行きましたが9人で青物はヒラゴ4本という寂しい釣果でした
私は、なんとか1本獲ることができましたが、渋いですねー。
天草では、いまだにハガツオやシイラが釣れるみたいだし、鷹島では、イソンボの子供が釣れて、変だなぁと船長が言われてました。
まあ、それでも魚はいるので、なんとか頑張って釣りたいものです
そういえばゼニス白狼のインプレですが、最初は慣れずにかなり使いづらいと思っていましたが、慣れるといい感じです
リールシートのダブルナットが少し緩みやすい気はしますが、後はいい感じだと思います
まだ、デカイのはかけてないので、よく分かりませんが、ヒラゴ程度でも結構曲がります。
今年は、デカイのを釣りたいのはもちろんなんですが、毎回課題を作って克服していければと思っています
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

遅くなりましたが明けましておめでとうございます

年末は、2回釣り行きましたが青物は坊主

初釣りは、タイラバでヤズでした

先日、鷹島に行きましたが9人で青物はヒラゴ4本という寂しい釣果でした

私は、なんとか1本獲ることができましたが、渋いですねー。
天草では、いまだにハガツオやシイラが釣れるみたいだし、鷹島では、イソンボの子供が釣れて、変だなぁと船長が言われてました。
まあ、それでも魚はいるので、なんとか頑張って釣りたいものです

そういえばゼニス白狼のインプレですが、最初は慣れずにかなり使いづらいと思っていましたが、慣れるといい感じです

リールシートのダブルナットが少し緩みやすい気はしますが、後はいい感じだと思います

まだ、デカイのはかけてないので、よく分かりませんが、ヒラゴ程度でも結構曲がります。
今年は、デカイのを釣りたいのはもちろんなんですが、毎回課題を作って克服していければと思っています

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ジギング低弾性ロッド ゼニス 白狼 HKR57S-6
2013年12月14日
ジギング低弾性ロッド ゼニス 白狼 HKR57S-6
新しいロッドを購入しました
ゼニス 白狼 HKR57S-6です
今回、ロッドを購入する際、いくつか候補があり相当悩み、ネットでインプレをかなり調べて決めました
こんなに悩んだのは、初めてでした
購入の決め手としては、まず低弾性ロッド、いわゆるローレスポンスジギングに興味があったのですが、ネットでの評判がまずまずだったので
また、ゼニスさんの独特のロッドのネーミング(笑)
ガンダムのキャラの名前が色んなロッドに使われています
そして白のカラーリング
これマジかっこいいです
ロッドは見た目じゃないと分かっていますが、コイツにはやられました


63もありましたが、私的には長いのはきつそうだったので57にしました。
ゼニス 白狼 HKR57S-6
Total length 5.7ft
Lure Wt 60-200g
Line Max(PE)4
Best Drug 3-5kg
平均自重 206g
零式改で証明された軽さと強度。白狼は同じ多重積層バイアスシステムを採用し抜群の強度を兼ね備えています。改との違いはブランクスにおけるカーボン弾性の構成の違いである。
白狼は僅かなバイトを捕らえるティップセクションとファイト時のベンディングがスローに入り「どこまでも粘る」ということを重点に設計されています。簡単に表すと24tを中心に30tの補助パターンという設計です。そのため大きな反発は持たないもののジグの動きをコントロールしやすく特にショート、セミロングジグに「食わせの」アクション演出させ易くブリ族、カンパチをバイトに持ち込んでくれます。そしてその軽い素材を生かすために全てステンレスガイドを設定しておりリールシートにはダブルナットを採用し緩みを軽減する対策が施されています。このロッドのポテンシャルを引き出し青物ハンターを目指してください。2012年モデルより新たな装いでKガイドを搭載しました。
~ゼニスHPより抜粋~
このロッドのポテンシャルを引き出し青物ハンターを目指してください。ってこんなこと言われたらポテンシャル引き出したくなりますよね。
なんと魅力的な文言でしょう。商売上手ですなぁ(笑)
ホームページにもう少しロッドについて色々詳しく書いてあったほうが良かったですが。
実際手にとってみると結構な張りがあります
リール装着するとこんな感じです。

実際に使用してみてインプレを書いてみようと思います
あぁ~釣りたくなってきました
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

新しいロッドを購入しました

ゼニス 白狼 HKR57S-6です

今回、ロッドを購入する際、いくつか候補があり相当悩み、ネットでインプレをかなり調べて決めました

こんなに悩んだのは、初めてでした

購入の決め手としては、まず低弾性ロッド、いわゆるローレスポンスジギングに興味があったのですが、ネットでの評判がまずまずだったので

また、ゼニスさんの独特のロッドのネーミング(笑)
ガンダムのキャラの名前が色んなロッドに使われています

そして白のカラーリング

これマジかっこいいです

ロッドは見た目じゃないと分かっていますが、コイツにはやられました

63もありましたが、私的には長いのはきつそうだったので57にしました。
ゼニス 白狼 HKR57S-6
Total length 5.7ft
Lure Wt 60-200g
Line Max(PE)4
Best Drug 3-5kg
平均自重 206g
零式改で証明された軽さと強度。白狼は同じ多重積層バイアスシステムを採用し抜群の強度を兼ね備えています。改との違いはブランクスにおけるカーボン弾性の構成の違いである。
白狼は僅かなバイトを捕らえるティップセクションとファイト時のベンディングがスローに入り「どこまでも粘る」ということを重点に設計されています。簡単に表すと24tを中心に30tの補助パターンという設計です。そのため大きな反発は持たないもののジグの動きをコントロールしやすく特にショート、セミロングジグに「食わせの」アクション演出させ易くブリ族、カンパチをバイトに持ち込んでくれます。そしてその軽い素材を生かすために全てステンレスガイドを設定しておりリールシートにはダブルナットを採用し緩みを軽減する対策が施されています。このロッドのポテンシャルを引き出し青物ハンターを目指してください。2012年モデルより新たな装いでKガイドを搭載しました。
~ゼニスHPより抜粋~
このロッドのポテンシャルを引き出し青物ハンターを目指してください。ってこんなこと言われたらポテンシャル引き出したくなりますよね。
なんと魅力的な文言でしょう。商売上手ですなぁ(笑)
ホームページにもう少しロッドについて色々詳しく書いてあったほうが良かったですが。
実際手にとってみると結構な張りがあります

リール装着するとこんな感じです。
実際に使用してみてインプレを書いてみようと思います

あぁ~釣りたくなってきました

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ジギングロッド DAIKO(ダイコー) VERGER(ヴァージャー)
2013年12月01日
ジギングロッド DAIKO(ダイコー) VERGER(ヴァージャー)

私は、VRJS58/4を使用してますが、非常にいいロッド
だと思います
まず価格
格安です
定価で#4は22000円、セールのときは15000円を割ってました
自重も軽いし、ジャークもしやすい、粘りもぼちぼち。
コストパフォーマンス的には、かなりのもんです
5kgヒラマサかけたときも全く苦になりませんでした。
バットもしっかりしてるし
安いロッドお探しの方は、使ってみるといいかもです
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

私は、VRJS58/4を使用してますが、非常にいいロッド
だと思います

まず価格

格安です

定価で#4は22000円、セールのときは15000円を割ってました

自重も軽いし、ジャークもしやすい、粘りもぼちぼち。
コストパフォーマンス的には、かなりのもんです

5kgヒラマサかけたときも全く苦になりませんでした。
バットもしっかりしてるし

安いロッドお探しの方は、使ってみるといいかもです

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ソルティガ4500
2013年11月21日
ソルティガ4500
今までスピニングは、08バイオマスターSW8000PGを使用していましたが、スピニングでのジャークにも慣れてきたので、
10ソルティガ4500を購入しました
マグシールドどんなもんか使ってみますかね

ラインは、OCEA EX8 PEの4号300mを巻きました
ロッドは、とりあえずVERGER VRJS58/4を使うつもりですが、新しいのを模索中です。
ネットでかなり調べているうちに低弾性ロッドが面白そうだなと思っています
低弾性買うならゼニスの白狼かテンリュウのジグ・ザム バージョンⅡがいいかなと思ってます
ゼニスの白狼は、だいぶ前から気になっていたんですが、色んな方のブログを見てるとホント良いロッドみたいですねー
今週末は、甑釣行を予定していますが、凪になることを祈りながらアシストフックでも作りますわ
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
今までスピニングは、08バイオマスターSW8000PGを使用していましたが、スピニングでのジャークにも慣れてきたので、
10ソルティガ4500を購入しました

マグシールドどんなもんか使ってみますかね


ラインは、OCEA EX8 PEの4号300mを巻きました

ロッドは、とりあえずVERGER VRJS58/4を使うつもりですが、新しいのを模索中です。
ネットでかなり調べているうちに低弾性ロッドが面白そうだなと思っています

低弾性買うならゼニスの白狼かテンリュウのジグ・ザム バージョンⅡがいいかなと思ってます

ゼニスの白狼は、だいぶ前から気になっていたんですが、色んな方のブログを見てるとホント良いロッドみたいですねー

今週末は、甑釣行を予定していますが、凪になることを祈りながらアシストフックでも作りますわ

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

G-soul SUPER JIGMAN X8
2013年07月15日
G-soul SUPER JIGMAN X8
平戸釣行が近付いて来ましたので、色々準備をしております
えー、ネットで色々検索していますと、どうやら本気でナメたらいかんようですな
PE6をぶち切られたとかドラグ止まらないとかの情報が、、、、、こ、、、、怖えぇぇぇ
で私のメインタックルは、ソルティガz30とソルティガ近海モンスターで行く訳ですが、巻いているのはPE3号。
どうやらPE3号では、お話にならないようで、、、、、
ラインキャパがPE4号300mですので、PE4号に交換
PEは、最近発売されたYGKよつあみのG-soul SUPER JIGMAN X8 4号300mにしました

価格は、、、、なんと8本撚りなのに破格の4213円(税込)
コ、、、、コイツは、お財布に優しいぜ
巻いてみた感触としては、まず適度にハリがあります。
硬すぎず柔すぎずと言ったとこでしょうか
ネットのインプレでは、色落ちがしやすいとのことですが、強度も60lbあり充分かと。
毛羽立ちは、まだ実釣してないのでなんとも言えませんが、価格が価格なので、こまめに巻き替えるといいかと思ってます。
今までは、ウルトラ2ジグマンWx8だったので価格は、半額以下
新品のPEで平戸に挑みます
リーダーは、80lbか100lbにするか悩み中です
結束もガッチリしなきゃなぁ
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
平戸釣行が近付いて来ましたので、色々準備をしております

えー、ネットで色々検索していますと、どうやら本気でナメたらいかんようですな

PE6をぶち切られたとかドラグ止まらないとかの情報が、、、、、こ、、、、怖えぇぇぇ

で私のメインタックルは、ソルティガz30とソルティガ近海モンスターで行く訳ですが、巻いているのはPE3号。
どうやらPE3号では、お話にならないようで、、、、、

ラインキャパがPE4号300mですので、PE4号に交換

PEは、最近発売されたYGKよつあみのG-soul SUPER JIGMAN X8 4号300mにしました


価格は、、、、なんと8本撚りなのに破格の4213円(税込)

コ、、、、コイツは、お財布に優しいぜ

巻いてみた感触としては、まず適度にハリがあります。
硬すぎず柔すぎずと言ったとこでしょうか

ネットのインプレでは、色落ちがしやすいとのことですが、強度も60lbあり充分かと。
毛羽立ちは、まだ実釣してないのでなんとも言えませんが、価格が価格なので、こまめに巻き替えるといいかと思ってます。
今までは、ウルトラ2ジグマンWx8だったので価格は、半額以下

新品のPEで平戸に挑みます

リーダーは、80lbか100lbにするか悩み中です

結束もガッチリしなきゃなぁ

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

シマノ カルカッタF400F
2013年05月14日
シマノ カルカッタF400F
母の日も終わり、父の日は来月ですが、一足早くオヤジにプレゼントを贈りました
うちのオヤジは、鯛ラバしてるんですが、以前よりリールを欲しがってたので、リールをプレゼント

シマノのカルカッタF400FにPE1.2号200m巻いてあげました。
あまりプレゼントしたことないので懐疑的でしたが
渡したとき喜んでいてくれて良かったです
ただ・・・・・使い方分かるんかなぁ・・・・ドラグとかブレーキとか・・・・一応説明したけど分かってないっぽい
いいリールでも使いこなせなければ無用の長物です
まあ、このリールと自作の鯛ラバで大鯛を仕留めてくださいな
年齢も70近くなので気を付けて釣って欲しいもんです
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
母の日も終わり、父の日は来月ですが、一足早くオヤジにプレゼントを贈りました

うちのオヤジは、鯛ラバしてるんですが、以前よりリールを欲しがってたので、リールをプレゼント


シマノのカルカッタF400FにPE1.2号200m巻いてあげました。
あまりプレゼントしたことないので懐疑的でしたが

渡したとき喜んでいてくれて良かったです

ただ・・・・・使い方分かるんかなぁ・・・・ドラグとかブレーキとか・・・・一応説明したけど分かってないっぽい

いいリールでも使いこなせなければ無用の長物です

まあ、このリールと自作の鯛ラバで大鯛を仕留めてくださいな

年齢も70近くなので気を付けて釣って欲しいもんです

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

スロージギング リール リョウガ
2013年05月07日
スロージギング リール リョウガ
ご無沙汰してます
更新までの間に2回釣行しました。
1回は牛深でジギング
結果はボウズ
ヒラスポイントで60lbを切られちゃいました
残念ですがいい勉強になりましたー。
もう1回は、甑で根魚釣りです。
ジギングも少ししましたが、船中ネリゴ1本と青物は厳しかったです。
根魚はインチクで良く釣れましたー
アカハタ、オオモンハタ
根魚釣りも面白いですねーただ私にタマンが来なかったのが非常に残念(笑)
友人は、5kgのタマン釣り上げてました
根魚釣りがかなり面白かったので、インチク、鯛ラバ、スロージギングできるタックルないかなー?
と思い・・・・・・
購入しました
スロージギングは、はっきり言って興味ないのですが釣るためには、出来ることの幅を広げたほうがいいかもと
思いまして・・・・・・・・
ロッド
DAIWA キャタリナBJ 64B-3

リール
DAIWA リョウガ ベイジギングC2025PE-SH

で揃えPE2号200m巻きました
まだ使ってませんのでなんとも言えませんが、私にスロージギングできるのか不安です
使ってみて感想はこちらに書きますね
インチクのみになったりして(笑)
近いうちにまた甑に行く予定なので次こそはタマンを釣ってきます(笑)
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
ご無沙汰してます

更新までの間に2回釣行しました。
1回は牛深でジギング

結果はボウズ

ヒラスポイントで60lbを切られちゃいました

残念ですがいい勉強になりましたー。
もう1回は、甑で根魚釣りです。
ジギングも少ししましたが、船中ネリゴ1本と青物は厳しかったです。
根魚はインチクで良く釣れましたー

アカハタ、オオモンハタ

根魚釣りも面白いですねーただ私にタマンが来なかったのが非常に残念(笑)
友人は、5kgのタマン釣り上げてました

根魚釣りがかなり面白かったので、インチク、鯛ラバ、スロージギングできるタックルないかなー?
と思い・・・・・・
購入しました

スロージギングは、はっきり言って興味ないのですが釣るためには、出来ることの幅を広げたほうがいいかもと
思いまして・・・・・・・・
ロッド
DAIWA キャタリナBJ 64B-3

リール
DAIWA リョウガ ベイジギングC2025PE-SH

で揃えPE2号200m巻きました

まだ使ってませんのでなんとも言えませんが、私にスロージギングできるのか不安です

使ってみて感想はこちらに書きますね

インチクのみになったりして(笑)
近いうちにまた甑に行く予定なので次こそはタマンを釣ってきます(笑)
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
