ジギング低弾性ロッド ゼニス 白狼 HKR57S-6 

2013年12月14日

ジギング低弾性ロッド ゼニス 白狼 HKR57S-6

新しいロッドを購入しましたにっこり

ゼニス 白狼 HKR57S-6ですラブ

今回、ロッドを購入する際、いくつか候補があり相当悩み、ネットでインプレをかなり調べて決めましたぬふりん
こんなに悩んだのは、初めてでした困ったな

購入の決め手としては、まず低弾性ロッド、いわゆるローレスポンスジギングに興味があったのですが、ネットでの評判がまずまずだったのでにっこり


また、ゼニスさんの独特のロッドのネーミング(笑)

ガンダムのキャラの名前が色んなロッドに使われていますUP

そして白のカラーリングUP

これマジかっこいいです!!
ロッドは見た目じゃないと分かっていますが、コイツにはやられましたニヤリ

ジギング低弾性ロッド ゼニス 白狼 HKR57S-6 

ゼニス 白狼 ロッド画像


63もありましたが、私的には長いのはきつそうだったので57にしました。


ゼニス 白狼 HKR57S-6

Total length 5.7ft
Lure Wt 60-200g
Line Max(PE)4
Best Drug 3-5kg
平均自重 206g

零式改で証明された軽さと強度。白狼は同じ多重積層バイアスシステムを採用し抜群の強度を兼ね備えています。改との違いはブランクスにおけるカーボン弾性の構成の違いである。
白狼は僅かなバイトを捕らえるティップセクションとファイト時のベンディングがスローに入り「どこまでも粘る」ということを重点に設計されています。簡単に表すと24tを中心に30tの補助パターンという設計です。そのため大きな反発は持たないもののジグの動きをコントロールしやすく特にショート、セミロングジグに「食わせの」アクション演出させ易くブリ族、カンパチをバイトに持ち込んでくれます。そしてその軽い素材を生かすために全てステンレスガイドを設定しておりリールシートにはダブルナットを採用し緩みを軽減する対策が施されています。このロッドのポテンシャルを引き出し青物ハンターを目指してください。2012年モデルより新たな装いでKガイドを搭載しました。

~ゼニスHPより抜粋~


このロッドのポテンシャルを引き出し青物ハンターを目指してください。ってこんなこと言われたらポテンシャル引き出したくなりますよね。
なんと魅力的な文言でしょう。商売上手ですなぁ(笑)
ホームページにもう少しロッドについて色々詳しく書いてあったほうが良かったですが。

実際手にとってみると結構な張りがありますニヤリ
リール装着するとこんな感じです。

ゼニス 白狼 リール装着後

実際に使用してみてインプレを書いてみようと思いますにっこり
あぁ~釣りたくなってきましたべー





閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村









同じカテゴリー(ジギングタックル)の記事画像
ジグザム ディープライダーJDR561S-6K
中古釣具 売却
10ソルティガ オーバーホール&修理
ゼニス ジギングロッド ゼロシキ スクエアZSK55S-8
MCワークス リアルフュージョンRF633LR
AE85 オシアジガー2000HGハンドルノブ交換
同じカテゴリー(ジギングタックル)の記事
 ジグザム ディープライダーJDR561S-6K (2017-02-27 00:27)
 中古釣具 売却 (2016-11-30 23:21)
 10ソルティガ オーバーホール&修理 (2016-11-13 02:03)
 ゼニス ジギングロッド ゼロシキ スクエアZSK55S-8 (2016-07-18 19:35)
 MCワークス リアルフュージョンRF633LR (2016-02-02 01:36)
 ハンドメイドジグ (2015-09-04 06:50)

この記事へのコメント
お久しぶりです。
白狼で初釣りはされましたか?
4日の海皇丸に乗られると聞きましたが?
Posted by キリ at 2014年01月13日 22:00
>キリさん
4日行ってきましたよージギングでは私は釣れずに鯛ラバでヤズ1匹でした(⌒_⌒;
Posted by T.AokiT.Aoki at 2014年01月15日 13:21
船長も 水温も高くてまだ 食いがジブい見たいな事を言いわれてたしですね〜。
次は来週水曜日 (中潮明け小潮 船長進め)に 船上にでようかと思ってます。
Posted by キリ at 2014年01月15日 15:24
>キリさん
天草だけでなく鹿児島も海が変なようです(鹿児島の船長談)
もうそろそろ活性上がってもよさそうなので頑張ってください^^
Posted by T.AokiT.Aoki at 2014年01月16日 11:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。