10ソルティガ オーバーホール&修理
2016年11月13日
10ソルティガ オーバーホール&修理
10ソルティガを巻いたときに少しだけゴリ感があったのでオーバーホール(お任せコース)に出してたのが、
戻ってきました・・・・・・。
うーーーん
先月にも10ソルティガを別の1台を船縁にぶつけて回転がおかしくなったので修理に出したのですが、
ピニオン+ドライブギア交換とベール交換、ベアリングで修理代35000円也
んで今回は・・・・・

部品代たけぇよ、ダイワさん
2台分修理費合わせたらキャタリナ買えるやん・・・
まあ、釣行回数もかなり多いし、しょうがないと思って、これから更にガンガン活躍してもらいましょうかね
ちなみに2台共、巻きは超滑らかになりましたとさ
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

10ソルティガを巻いたときに少しだけゴリ感があったのでオーバーホール(お任せコース)に出してたのが、
戻ってきました・・・・・・。
うーーーん

先月にも10ソルティガを別の1台を船縁にぶつけて回転がおかしくなったので修理に出したのですが、
ピニオン+ドライブギア交換とベール交換、ベアリングで修理代35000円也

んで今回は・・・・・

部品代たけぇよ、ダイワさん

2台分修理費合わせたらキャタリナ買えるやん・・・

まあ、釣行回数もかなり多いし、しょうがないと思って、これから更にガンガン活躍してもらいましょうかね

ちなみに2台共、巻きは超滑らかになりましたとさ

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ジグザム ディープライダーJDR561S-6K
中古釣具 売却
ゼニス ジギングロッド ゼロシキ スクエアZSK55S-8
MCワークス リアルフュージョンRF633LR
ハンドメイドジグ
AE85 オシアジガー2000HGハンドルノブ交換
中古釣具 売却
ゼニス ジギングロッド ゼロシキ スクエアZSK55S-8
MCワークス リアルフュージョンRF633LR
ハンドメイドジグ
AE85 オシアジガー2000HGハンドルノブ交換
Posted by T.Aoki at 02:03│Comments(2)
│ジギングタックル
この記事へのコメント
お疲れ様です、こんにちは。
部品代、高いっすね(~_~;)。
でも、これでスッキリし、全開でシャクれますね‼️
部品代、高いっすね(~_~;)。
でも、これでスッキリし、全開でシャクれますね‼️
Posted by 旧ソルティガのオヤジ at 2016年11月22日 10:46
>旧ソルティガのオヤジさん
こんばんはー部品代高すぎです(ノД`)・゜・。
頑張って全開でシャクリ倒します(^^)
こんばんはー部品代高すぎです(ノД`)・゜・。
頑張って全開でシャクリ倒します(^^)
Posted by T.Aoki
at 2016年11月24日 20:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。