中古釣具 売却

2016年11月30日

中古釣具 売却



某釣具店に、いらないジグやプラグ、ロッドを売却してきました~ニヤリ


ジグは、30本ちょっとでプラグ2、3個、ロッド1本で、カードポイントにして15795円でした~。




現金より、カードポイントにすると買取金額30%UPだったと思います。
半年以内に、このポイントは使い切らないと消滅するみたいですがえーっと…

ロッドは、ブランクに小傷が結構あったので安かったですが、ジグはぼちぼちいい値段で買取して頂きましたにっこり

いらない釣具あったら査定してみられるといいかもですね~にっこり

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村


  


Posted by T.Aoki at 23:21Comments(2)ジギングタックル

長崎 平戸ジギング船 幸漁丸

2016年11月30日

長崎 平戸ジギング船 幸漁丸


九州ヒラマサジギング発祥の船、超有名な幸漁丸のご紹介ですにっこり

長崎 平戸ジギング船 幸漁丸


長崎 平戸・早福港より出船されています。
平戸沖から五島まであらゆるポイントを独自に開発されています。

幸漁丸さんのスタイルは、PE5号、6号、8号でバーチカルジギングして、ドラグガチ締めで20kgオーバーのヒラマサを獲るスタイルです。
何故そんな太いPEでガチンコ勝負かは、魚探見られたら分かります。

根は、本当に荒いです。切り立った崖の連続みたいな感じのポイント多いです。
私もジャークしてただけなのに、10m程のリーダーが全てザラザラとか何回も経験しています。

私は、ジギングは、PE5のリーダー80lbか100lbで行くことが多いです。
ジグは200g~250gあればいいかと思います。
キャスティングもされており、私はPE6リーダー100lbで行ってます。

疑問に思ったことは、岩崎船長にお聞きすると色々教えて頂けますにっこり
さすが漁師さんですねラブ
経験半端ないですびっくり
フックやファイトについても色々教えて頂きました。
船長が考案されたバナナフックは、船上で売って頂けますにっこり




熊本からは4時間ちょっとかかりますが、魅力ある海域と船だと思いますエヘッ10kgオーバー、20kgオーバーも多く揚がっています。
是非、皆さん乗船されてみてはいかがでしょうか?

長崎 平戸ジギング船 幸漁丸ホームページ


閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村




  


Posted by T.Aoki at 23:06Comments(0)ジギング遊漁船