ストイックな釣りを
2015年05月15日
少し先の話ですが、6月に、天草のジギング船 海皇丸さんにカンパチ狙いで、予約させて頂きました。
船長さんには、無理言って、"船長さんが、カンパチがいると思われるところを回ってください、坊主になったとしても構いません、カンパチ以外は外道と思います"とお願いしたら快く、了承してくださいました
ありがとうございます
カンパチのみ狙うつもりなので、仮にブリのデカイのや、その他カンパチ以外の魚が釣れたとしても、坊主と思い、挑みます。
ジギング初めてだいぶ年月が立ちましたが、自分の釣りに少しストイックになろうと思います
今まで、釣れないときは、潮のせい、地域のせい、船のせい等、もしかしたら心のどこかで自分自身に言い訳を作っていたかもしれません。
ですが、全責任を自分で負った釣りをして行きたいと思います。
狙った魚を釣るためには、どんなジャークがいいのか、どんなジグがいいのか、結束はちゃんと出来ているか、タックルバランスは最適か、ファイトスタイルはどのようにしていくかなど、今まで以上に考えて釣りをしていこうと思います。雑誌、ネットなど情報網は多数あるけれど正解は、結局自分なりに出すしかないと思い、自分なりのメソッドを見つけたいと思います
6月は梅雨時期なので、雨降らないで凪になるといいですけどねー
楽しみにして仕事頑張ろうと思います
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
船長さんには、無理言って、"船長さんが、カンパチがいると思われるところを回ってください、坊主になったとしても構いません、カンパチ以外は外道と思います"とお願いしたら快く、了承してくださいました

ありがとうございます

カンパチのみ狙うつもりなので、仮にブリのデカイのや、その他カンパチ以外の魚が釣れたとしても、坊主と思い、挑みます。
ジギング初めてだいぶ年月が立ちましたが、自分の釣りに少しストイックになろうと思います

今まで、釣れないときは、潮のせい、地域のせい、船のせい等、もしかしたら心のどこかで自分自身に言い訳を作っていたかもしれません。
ですが、全責任を自分で負った釣りをして行きたいと思います。
狙った魚を釣るためには、どんなジャークがいいのか、どんなジグがいいのか、結束はちゃんと出来ているか、タックルバランスは最適か、ファイトスタイルはどのようにしていくかなど、今まで以上に考えて釣りをしていこうと思います。雑誌、ネットなど情報網は多数あるけれど正解は、結局自分なりに出すしかないと思い、自分なりのメソッドを見つけたいと思います

6月は梅雨時期なので、雨降らないで凪になるといいですけどねー

楽しみにして仕事頑張ろうと思います

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ゼニス ゼロシキスクエアー インプレ ジギングロッド
2015年05月09日
ゼニス ゼロシキスクエアー インプレ ジギングロッド
少し前に購入しましたゼニスのジギングロッド ゼロシキスクエアーZSK60B-6のインプレを書いてみようかと思います。
まず感じたことは、このロッドかなりのパワーを秘めてると思います
カンパチ5kg弱でしたがロッドのパワー的には楽勝でした
10kgでもロッドの力負けは、まずしないと思います。

ゼニスさんの謳い文句にも「曲がりの中にトルク有り」と書いてありますが、
曲がりも良い感じです
私は、スピニングの白狼も所持してますが、個人的にはこちらのほうが好きですかね
また、好きずきがあるかもしれませんが、私はロッドエンドも結構長いの気に入ってます
値段もリーズナブルなので、面白いジギングロッド探されてる方は、ゼニス ゼロシキスクエアー使ってみられるといいかもしれません
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
少し前に購入しましたゼニスのジギングロッド ゼロシキスクエアーZSK60B-6のインプレを書いてみようかと思います。
まず感じたことは、このロッドかなりのパワーを秘めてると思います

カンパチ5kg弱でしたがロッドのパワー的には楽勝でした

10kgでもロッドの力負けは、まずしないと思います。

ゼニスさんの謳い文句にも「曲がりの中にトルク有り」と書いてありますが、
曲がりも良い感じです

私は、スピニングの白狼も所持してますが、個人的にはこちらのほうが好きですかね

また、好きずきがあるかもしれませんが、私はロッドエンドも結構長いの気に入ってます

値段もリーズナブルなので、面白いジギングロッド探されてる方は、ゼニス ゼロシキスクエアー使ってみられるといいかもしれません

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

天草 ジギング カンパチ
2015年05月04日
天草 ジギング カンパチ
前回、カンパチにやられましたので、リベンジに天草へジギングに行ってきました
海皇丸さんで出陣です
まずは、朝からタイラバ
アオナが結構釣れます
今日のは、型がいいです
ジギングは、事前情報でなかなか厳しいとは聞いてましたが、一番良い時間帯にジギングでカンパチ狙いに
ポイント到着後、ジャークしていると・・・・ん?コンっとアタリらしきものが・・・でストップしてジャークした瞬間にヒット
前回バラシたのには大分劣りますが、結構良い引きです

ここは、バラすわけにはいかんと思い、慎重に(笑)
カンパチ4.5kgゲットでしたー

ジグは、鉄ジグシルバーでした
その後、ウッカリカサゴ狙いで何匹か追加し納竿でしたー
二枚潮が、かなりきつい1日でしたが、なんとかカンパチ釣ることができて良かったです
欲を言えば、もうちょっとデカイのが良かったですが(笑)
残りのGWは、仕事で缶詰になりそうですが、これで仕事も頑張れそうです
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
前回、カンパチにやられましたので、リベンジに天草へジギングに行ってきました


まずは、朝からタイラバ

アオナが結構釣れます

今日のは、型がいいです

ジギングは、事前情報でなかなか厳しいとは聞いてましたが、一番良い時間帯にジギングでカンパチ狙いに

ポイント到着後、ジャークしていると・・・・ん?コンっとアタリらしきものが・・・でストップしてジャークした瞬間にヒット

前回バラシたのには大分劣りますが、結構良い引きです


ここは、バラすわけにはいかんと思い、慎重に(笑)
カンパチ4.5kgゲットでしたー


ジグは、鉄ジグシルバーでした

その後、ウッカリカサゴ狙いで何匹か追加し納竿でしたー

二枚潮が、かなりきつい1日でしたが、なんとかカンパチ釣ることができて良かったです

残りのGWは、仕事で缶詰になりそうですが、これで仕事も頑張れそうです

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

熊本 牛深ジギング
2015年04月07日
久々に牛深にジギングに行ってきましたー
1ヶ月以上空いてたので久々です
事前情報では、キャスティングに喰ってるとのことでしたが、私はキャスティングにはツインパ6000HGしかないので、
ジギングタックルオンリーで行きました
友人のY君、K君と一緒に出陣
ポイント到着後いきなりキャスティングにヤズヒットしてますー
ジギングにも、しょっちゅうアタリがあり1kg強のヤズを2匹ゲット
周りはヤズだらけと思い油断してたのが・・・・いけませんでした。
アタリがあり、合わせもいれなかったのですが、明らかにヤズとは違う引き
ハリ外れでした
しばらくポイントを移動後、あるポイントに行ったすぐでした。
隣に即ヒット
で少し間を置いてサクリフェイス140gピンクでスローでスライドさせていると・・・
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
私に強烈なアタリ
ロッドはのされて立てることができず、耐えていると・・・PE4が飛びました
かなり良型っぽかったのに・・・超残念です
隣は、カンパチ5.5kg
ここ数年で1番の強烈なアタリだっただけに相当がっくしです。。
全体としてはヤズは20匹ほどでハマチの5kgほどが混じってました。カンパチは5.5kgと4kgほどの2匹上がってました。
2回もバラシ・・・・屈辱です
おまけに筋肉痛で左腕が上がらない状態・・・。
鍛えなおしてリベンジします
海には何がいるか分かりません。油断は禁物
そう痛感させられた釣行でした
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

1ヶ月以上空いてたので久々です

事前情報では、キャスティングに喰ってるとのことでしたが、私はキャスティングにはツインパ6000HGしかないので、
ジギングタックルオンリーで行きました

友人のY君、K君と一緒に出陣

ポイント到着後いきなりキャスティングにヤズヒットしてますー

ジギングにも、しょっちゅうアタリがあり1kg強のヤズを2匹ゲット

周りはヤズだらけと思い油断してたのが・・・・いけませんでした。
アタリがあり、合わせもいれなかったのですが、明らかにヤズとは違う引き

ハリ外れでした

しばらくポイントを移動後、あるポイントに行ったすぐでした。
隣に即ヒット

キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
私に強烈なアタリ

ロッドはのされて立てることができず、耐えていると・・・PE4が飛びました

かなり良型っぽかったのに・・・超残念です

隣は、カンパチ5.5kg

ここ数年で1番の強烈なアタリだっただけに相当がっくしです。。

全体としてはヤズは20匹ほどでハマチの5kgほどが混じってました。カンパチは5.5kgと4kgほどの2匹上がってました。
2回もバラシ・・・・屈辱です

おまけに筋肉痛で左腕が上がらない状態・・・。
鍛えなおしてリベンジします

海には何がいるか分かりません。油断は禁物

そう痛感させられた釣行でした

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

wordpressテーマカスタマイズ
2015年03月23日
wordpressテーマカスタマイズ
多忙です・・・今月は1回も釣りに行けてません
4月頭にジギングの予定を入れてるのでそれまでに片付けなければ。
講師の仕事も案件のほうもオーバーフローしてます
仕事が多いのは、嬉しいことですが
個人事業主の方なら、誰でも経験あると思いますが、とにかく時間が足りないです・・・かといって人に投げると採算&私の納得がいかないし。
難しいですね
仕事では、wordpressをカスタマイズする案件が増えてきました。
とりあえず投稿記事を外部から投稿するにはwp_insert_post(),引数には、投稿オブジェクトを配列で代入すればいいです。
カスタムフィールドは、先のwp_insert_post()で成功したら投稿IDが戻り値として返ってくるので、trueならupdate_post_metaで
値更新すればOKです

wordpressのテーマカスタマイズは、プロとして目的の動作を達成させるのは当たり前ですが、いかに素早く効率的な関数作成できるかの能力で作業スピードが大きく変わってくるかと思います。
案件をこなしつつ、構築能力のスキルアップも図って行きたいと思っています。
仕事が、落ち着いたら思う存分釣り行きましょうかね
もう春なのでそろそろヒラマサ&昇り鯛シーズンですかね。釣りをしつつ、独自でwordpressテーマを作成したいなとも考えてます。
色々作成して販売するのもありかもですね。
熊本では、なかなかこういう案件少ないのかもだけど、頑張ります
そういえば、見積もり段階ですが、某釣り雑誌の会員サイトの話がありました。
釣り好きとしては、なんだか嬉しいです
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

多忙です・・・今月は1回も釣りに行けてません

4月頭にジギングの予定を入れてるのでそれまでに片付けなければ。
講師の仕事も案件のほうもオーバーフローしてます

仕事が多いのは、嬉しいことですが

個人事業主の方なら、誰でも経験あると思いますが、とにかく時間が足りないです・・・かといって人に投げると採算&私の納得がいかないし。
難しいですね

仕事では、wordpressをカスタマイズする案件が増えてきました。
とりあえず投稿記事を外部から投稿するにはwp_insert_post(),引数には、投稿オブジェクトを配列で代入すればいいです。
カスタムフィールドは、先のwp_insert_post()で成功したら投稿IDが戻り値として返ってくるので、trueならupdate_post_metaで
値更新すればOKです


wordpressのテーマカスタマイズは、プロとして目的の動作を達成させるのは当たり前ですが、いかに素早く効率的な関数作成できるかの能力で作業スピードが大きく変わってくるかと思います。
案件をこなしつつ、構築能力のスキルアップも図って行きたいと思っています。
仕事が、落ち着いたら思う存分釣り行きましょうかね

もう春なのでそろそろヒラマサ&昇り鯛シーズンですかね。釣りをしつつ、独自でwordpressテーマを作成したいなとも考えてます。
色々作成して販売するのもありかもですね。
熊本では、なかなかこういう案件少ないのかもだけど、頑張ります

そういえば、見積もり段階ですが、某釣り雑誌の会員サイトの話がありました。
釣り好きとしては、なんだか嬉しいです

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

ゼニス ゼロシキスクエアー
2015年03月09日
ゼニス ゼロシキスクエアー
相変わらず、有難いことではありますが、仕事で超バタバタしております
昨年、平戸にベイトタックルを奉納しましたので、今回新調しました
ロッドは、ゼニス ゼロシキスクエアーZSK60B-6
リールは、シマノ オシアジガー2000NRHG
にPE4を300m

さぁ~デカンパチどっからでもかかってこい
その前に案件が次から次にありますので、片付けなきゃ
ロッドは中弾性で私に合いそうです
尻手ロープつけとかなんですな
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
相変わらず、有難いことではありますが、仕事で超バタバタしております

昨年、平戸にベイトタックルを奉納しましたので、今回新調しました

ロッドは、ゼニス ゼロシキスクエアーZSK60B-6
リールは、シマノ オシアジガー2000NRHG
にPE4を300m


さぁ~デカンパチどっからでもかかってこい

その前に案件が次から次にありますので、片付けなきゃ

ロッドは中弾性で私に合いそうです

尻手ロープつけとかなんですな

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

10ソルティガ マグシールドBBカスタム
2015年02月22日
10ソルティガ マグシールドBBカスタム
今月は、比較的のんびりできるかと思っていたら・・・まさかの仕事連発で大忙しです
しかし、仕事って不思議なものですねーいつも固まってきますからね
有難いことですが
そんな訳で釣りに行けずうずうずしています
そういえば4月開始予定みたいですが10ソルティガのマグシールドBBカスタムが始まるみたいですね。
3500,4000は7500円、4500,5000,6500,7000は9500円だそうです。

個人的に新ソルティガより10ソルティガのほうが見た目が好みなので、新機種は購入せずマグシールドBBカスタムをしたいと思ってます。
回転不具合の無料点検もまだ出してなかったので合わせて出したいですね。
3月一杯まではかなり多忙になりそうですが、なんとか合間をぬって釣行しないとですね
仕事が片付いたら、ロッドかリールを自分にご褒美で買いたいなと思ってます
ソルティガかキャタリナの5000Hを買うべきかロッドを購入すべきか迷い中です。
ロッドは今のとこジグザム ディープライダーかソルティガHIRAMASA 63HS・FかAMJが候補ですかねー。
いいのありましたらコメントください
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
今月は、比較的のんびりできるかと思っていたら・・・まさかの仕事連発で大忙しです

しかし、仕事って不思議なものですねーいつも固まってきますからね


そんな訳で釣りに行けずうずうずしています

そういえば4月開始予定みたいですが10ソルティガのマグシールドBBカスタムが始まるみたいですね。
3500,4000は7500円、4500,5000,6500,7000は9500円だそうです。

個人的に新ソルティガより10ソルティガのほうが見た目が好みなので、新機種は購入せずマグシールドBBカスタムをしたいと思ってます。
回転不具合の無料点検もまだ出してなかったので合わせて出したいですね。
3月一杯まではかなり多忙になりそうですが、なんとか合間をぬって釣行しないとですね

仕事が片付いたら、ロッドかリールを自分にご褒美で買いたいなと思ってます

ソルティガかキャタリナの5000Hを買うべきかロッドを購入すべきか迷い中です。
ロッドは今のとこジグザム ディープライダーかソルティガHIRAMASA 63HS・FかAMJが候補ですかねー。
いいのありましたらコメントください

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

2015 初釣り
2015年02月09日
なかなか時化などで初釣りに行けませんでしたが7日に牛深に行ってきました
後から時化る予報で、いつまで持つか分からないとのことでしたがとりあえず海を見たくて行っちゃいました
やっぱ海の上っていいですねぇ
潮の香りと波を見てると心が洗われます
最初は、カンパチ狙いでしたが反応なし・・・前日もバラシがあったみたいで、年末から釣ってる魚よりバラシのほうが多かったそうです。
ハリ外れは、しょうがないけどノット切れは・・・・
そんだけバラしちゃうとそりゃ喰ってこなくなりますよね
私も以前はPEとの結束はFGノット、フックとの結束はダブルクリンチノットでしたが、
平戸で魚につっこまれて切られたとき、船長さんにそれぐらいで切られてちゃダメだよー、ノットは100%の自信を持ってきてください
と
教わりましたので、現在はPEとの結束はPRノット、フックとの結束はバナナリグにしています。
でタイラバに移行しましたがこちらも渋い様子・・・きたと思ったら・・・ブルブルするアイツ・・・・
2015年初魚は、エソでした(笑)
その後鯛が数匹上がりましたが、激渋な状況でした・・・・・
が
しかし最後に大物を釣り上げました
そう・・・・帰り道の・・・・・牛深線で・・・・・・・・・・
フルドラグを引きずり出す大物・・・・

新年初釣りでこれとは・・・今年はいいことありそうです
皆さんも釣りには、安全運転で行きましょうね
←自分に言ってます
3月から忙しくなりそうなので今月もう一回くらい行きたいものです
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

後から時化る予報で、いつまで持つか分からないとのことでしたがとりあえず海を見たくて行っちゃいました

やっぱ海の上っていいですねぇ

潮の香りと波を見てると心が洗われます

最初は、カンパチ狙いでしたが反応なし・・・前日もバラシがあったみたいで、年末から釣ってる魚よりバラシのほうが多かったそうです。
ハリ外れは、しょうがないけどノット切れは・・・・

そんだけバラしちゃうとそりゃ喰ってこなくなりますよね

私も以前はPEとの結束はFGノット、フックとの結束はダブルクリンチノットでしたが、
平戸で魚につっこまれて切られたとき、船長さんにそれぐらいで切られてちゃダメだよー、ノットは100%の自信を持ってきてください

教わりましたので、現在はPEとの結束はPRノット、フックとの結束はバナナリグにしています。
でタイラバに移行しましたがこちらも渋い様子・・・きたと思ったら・・・ブルブルするアイツ・・・・
2015年初魚は、エソでした(笑)
その後鯛が数匹上がりましたが、激渋な状況でした・・・・・
が

しかし最後に大物を釣り上げました

そう・・・・帰り道の・・・・・牛深線で・・・・・・・・・・
フルドラグを引きずり出す大物・・・・

新年初釣りでこれとは・・・今年はいいことありそうです

皆さんも釣りには、安全運転で行きましょうね


3月から忙しくなりそうなので今月もう一回くらい行きたいものです

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

謹賀新年
2015年01月02日
明けましておめでとうございます。
昨年年末から元気が出ない管理人ですが、今年も頑張って行きたいと思います。
こんなときは、海を眺めているだけでも心癒されますよね。
今年は、釣果よりも自分を見つめ直す為に、大好きな釣りをしてみようかと思います。
今年もよろしくお願いします~
昨年年末から元気が出ない管理人ですが、今年も頑張って行きたいと思います。
こんなときは、海を眺めているだけでも心癒されますよね。
今年は、釣果よりも自分を見つめ直す為に、大好きな釣りをしてみようかと思います。
今年もよろしくお願いします~
Posted by T.Aoki at
23:45
│Comments(0)
DAIKO(ダイコー) 撤退
2014年11月28日
DAIKO(ダイコー) 撤退
早いものでもうすぐ師走ですね
まだ、仕事終わりません。。。。頭が噴火しそうです
inputurlがyoutubeのとき処理。。。。これは出来た。
inputurlが画像のとき処理。。。。これもOK.
inputurlが通常hpの場合画像のみ取得。。。ここでつまづいてます。。。。。
imgタグのみ正規表現で持ってくるんだろう。。。。それは分かるんだが。。。。
仕事の愚痴はこれくらいにして、昔からロッド、その他釣具製造をしていた有名メーカーDAIKOが、
釣具業界から撤退を表明されてますね。残念です。。。
どの業種も、そうかもしれませんが、釣具業界も大変ですね。
DAIKO(ダイコー) 撤退のお知らせ
早く釣り行きたいです。。。。。海が見たい。。。。。。
カンパチが私を呼んでる気がします
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
早いものでもうすぐ師走ですね

まだ、仕事終わりません。。。。頭が噴火しそうです

inputurlがyoutubeのとき処理。。。。これは出来た。
inputurlが画像のとき処理。。。。これもOK.
inputurlが通常hpの場合画像のみ取得。。。ここでつまづいてます。。。。。
imgタグのみ正規表現で持ってくるんだろう。。。。それは分かるんだが。。。。
仕事の愚痴はこれくらいにして、昔からロッド、その他釣具製造をしていた有名メーカーDAIKOが、
釣具業界から撤退を表明されてますね。残念です。。。
どの業種も、そうかもしれませんが、釣具業界も大変ですね。
DAIKO(ダイコー) 撤退のお知らせ
早く釣り行きたいです。。。。。海が見たい。。。。。。
カンパチが私を呼んでる気がします

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

Posted by T.Aoki at
15:58
│Comments(2)