Viber これはすごい!! 神のようなアプリです!!
2011年07月23日
Viber これはすごい!! 神のようなアプリです!!
Viberとはこのアプリをインストールした人なら無料で通話できるアプリです

iphoneとアンドロイドに対応しているので、皆インストールしたらスマホ同士、通話タダってことになります。
これはすごい!
Skypeもありますが、Skype™|auアプリケーションのサービスが11月から有料になりますし、消費電力も多い。
それに比べViberは今のところ有料化予定はないし、通話品質も良いし、消費電力も少ないです。
これは日本の携帯会社もビビるでしょうね・・・。
とりあえずスマホ持ってる方は是非Viberをインストールしてみてはいかがでしょう?
ダウンロードは下記からどうぞ。
Viber
閲覧された方は是非クリックお願いします!



にほんブログ村

諫早湾干拓問題
2011年07月23日
諫早湾干拓問題
最近、問題になっている諫早湾干拓問題

何だろうと思い、調べてみました。
干拓とは、干潟を干拓して農地を広げるというもの。
干潟とは、潮が引いたときに現れる浅瀬のことです。
農水省が事業主体だったんですが、まず欠点が2つ。
1.自然環境を破壊する
2、莫大にお金がかかる
1なんですが、干潟には貝や微生物など水をキレイにしてくれる生物が多く住んでいるんですが、
干拓してしまうと浄化作用が落ち、水が汚れます。
2は莫大にお金がかかります。お金はもちろん税金から

で、最近水門を開門しようという感じになってるみたいです。
そうすると海も少しは良くなるんでしょうか??
漁業者は開門を望んでいると思いますが、農業関係者は反対でしょう。
なかなか難しい問題ですね。
自然のまま、何もしなければよかったのに・・・・・。
と私個人は思います。元々あるものに触れるから
色々問題が起きるのでは??
まあ、人間は勝手なもんですからね・・・。
ちなみに天草も20年ほど前と比べると魚が随分減ったようです。
無論、これだけがすべての理由ではないでしょうが・・・・。
天草出身の私からすると、天草は、海が観光・釣りなど大きな役目を果たしていると思うので、
早く元の海に戻ってほしいと願うばかりです。
閲覧された方は是非クリックお願いします!



にほんブログ村
