人間ドックに行ってきました!
2012年06月04日
人間ドックに行ってきました!
相変わらず仕事に追われる毎日ですが、
先日済生会病院にて半日、人間ドックに行ってきました
生まれて初めて、受診したので悪いとこがあるんじゃないかと不安でした
で結果は・・・・・・
胆嚢に小さなポリープがあり、今のとこ異常なしで、1年に1回程定期健診したらいいと言われました。
あとはリウマチ値が少し高かったです。
お昼は食事がついてました
なかなか美味しかったですよ
まー、比較的健康で良かったです。ホッとしました
まだ、死ぬわけにはいかんので(笑)
最近は、八代まで朝から講義に出かけております。
いやー、八代って遠い
私は、市内北区に住んでますが、3号線を車で1時間30分ほどかかります
運転って以外と疲れるんですよね
安全運転で行きたいと思います
授業は、Photoshopやhtml,css,Flash,phpを教えてるんですが・・・・・・・
やっぱ皆さんダントツにphpが難しいとおっしゃってます
うーん・・・アホな私でも出来るんで出来ると思うんですけどねぇ
分かりやすく人に伝えるってホント難しいと思います。日々勉強しないといけませんね。
ただ見ていて思うのは、理解度が高い人は、人の話をよく聞いていると思います。

これはホントそう思う
私も心がけて行かないといけませんね
閲覧された方は是非クリックお願いします!



にほんブログ村

相変わらず仕事に追われる毎日ですが、
先日済生会病院にて半日、人間ドックに行ってきました

生まれて初めて、受診したので悪いとこがあるんじゃないかと不安でした

で結果は・・・・・・
胆嚢に小さなポリープがあり、今のとこ異常なしで、1年に1回程定期健診したらいいと言われました。
あとはリウマチ値が少し高かったです。
お昼は食事がついてました

なかなか美味しかったですよ

まー、比較的健康で良かったです。ホッとしました

最近は、八代まで朝から講義に出かけております。
いやー、八代って遠い

私は、市内北区に住んでますが、3号線を車で1時間30分ほどかかります

運転って以外と疲れるんですよね


授業は、Photoshopやhtml,css,Flash,phpを教えてるんですが・・・・・・・
やっぱ皆さんダントツにphpが難しいとおっしゃってます

うーん・・・アホな私でも出来るんで出来ると思うんですけどねぇ

分かりやすく人に伝えるってホント難しいと思います。日々勉強しないといけませんね。
ただ見ていて思うのは、理解度が高い人は、人の話をよく聞いていると思います。

これはホントそう思う

私も心がけて行かないといけませんね

閲覧された方は是非クリックお願いします!



にほんブログ村
