クーラーボックス改造 釣り、フィッシング
2012年09月11日
クーラーボックス改造 釣り、フィッシング
ご無沙汰しております

しばらく更新できませんでしたが釣りには何度か行ってましたー。
ただ、予定していたトカラ列島は、台風の為、無念の中止となりました・・・

ところで最近クーラーボックスを改造しました

私が持っているのは、格安のクーラーボックスなんですが、なんとなく保冷力が弱いと思ったので、
思い切って改造しました。
色々取り外してみると、そりゃ保冷弱いはずです・・・中には薄っぺらな発泡スチロールが、
入ってました



で、その発泡スチロールを取り外し、発泡ウレタンを注入し、保冷力を高める計画

更に中には保温シートを張ります。

で、やってみて思ったことは・・・発泡ウレタン・・・想像以上に膨らみます


更に手についたらエライことに

ホントにこれとれません・・・。
注意点としては、
・発泡ウレタンは空気と水で膨らむので注入穴を多数開け、霧吹きで水を。
まんべんなく充填できるようにする
・予想以上に膨らみ外面等が曲がるので注意
この2点には、ホント注意したほうがいいと思います。
で蓋も傷付いて色褪せていたので塗装。
で完成したのがコチラ




まあまあの出来でした

ちなみに保冷力は格段にUPしました!(1日船釣りにて体験済み)
手間もかかるし、発泡ウレタンも安くはないので、ちょっと金額出して良いクーラーを
買った方がいいと思いますが、手間かけた分愛着が湧いて、大切に使うようになりました

興味ある人はやってみてはいかが??
閲覧された方は是非クリックお願いします!



にほんブログ村
