ストイックな釣りを
2015年05月15日
少し先の話ですが、6月に、天草のジギング船 海皇丸さんにカンパチ狙いで、予約させて頂きました。
船長さんには、無理言って、"船長さんが、カンパチがいると思われるところを回ってください、坊主になったとしても構いません、カンパチ以外は外道と思います"とお願いしたら快く、了承してくださいました
ありがとうございます
カンパチのみ狙うつもりなので、仮にブリのデカイのや、その他カンパチ以外の魚が釣れたとしても、坊主と思い、挑みます。
ジギング初めてだいぶ年月が立ちましたが、自分の釣りに少しストイックになろうと思います
今まで、釣れないときは、潮のせい、地域のせい、船のせい等、もしかしたら心のどこかで自分自身に言い訳を作っていたかもしれません。
ですが、全責任を自分で負った釣りをして行きたいと思います。
狙った魚を釣るためには、どんなジャークがいいのか、どんなジグがいいのか、結束はちゃんと出来ているか、タックルバランスは最適か、ファイトスタイルはどのようにしていくかなど、今まで以上に考えて釣りをしていこうと思います。雑誌、ネットなど情報網は多数あるけれど正解は、結局自分なりに出すしかないと思い、自分なりのメソッドを見つけたいと思います
6月は梅雨時期なので、雨降らないで凪になるといいですけどねー
楽しみにして仕事頑張ろうと思います
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
船長さんには、無理言って、"船長さんが、カンパチがいると思われるところを回ってください、坊主になったとしても構いません、カンパチ以外は外道と思います"とお願いしたら快く、了承してくださいました

ありがとうございます

カンパチのみ狙うつもりなので、仮にブリのデカイのや、その他カンパチ以外の魚が釣れたとしても、坊主と思い、挑みます。
ジギング初めてだいぶ年月が立ちましたが、自分の釣りに少しストイックになろうと思います

今まで、釣れないときは、潮のせい、地域のせい、船のせい等、もしかしたら心のどこかで自分自身に言い訳を作っていたかもしれません。
ですが、全責任を自分で負った釣りをして行きたいと思います。
狙った魚を釣るためには、どんなジャークがいいのか、どんなジグがいいのか、結束はちゃんと出来ているか、タックルバランスは最適か、ファイトスタイルはどのようにしていくかなど、今まで以上に考えて釣りをしていこうと思います。雑誌、ネットなど情報網は多数あるけれど正解は、結局自分なりに出すしかないと思い、自分なりのメソッドを見つけたいと思います

6月は梅雨時期なので、雨降らないで凪になるといいですけどねー

楽しみにして仕事頑張ろうと思います

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村
