私個人の思想

2011年03月06日

酔っぱらっているときしかこんなこと書けないので書きます困ったなtwitterじゃないですがつぶやきを少し・・・。

最近、心につくづく留めていることがあります。

1.人にバカと思われているくらいがちょうどいいニヤリ
2.人間は皆自己中心的ってことを認めることえーっと…
3.人間はメリットのないことには動かないえーっと…
4.腹割ってくれる人間が増えてきていることは有り難いことだにっこり
5.マジメにしていると運もツキも人脈も全てにおいて良いことがあるラブ
6.頑張っているかどうかは結果のみで判別したほうがいい

1は多分、私を知っている人ならコイツバカだ・・って思っていることでしょう。
それでいいんです(笑)言い方悪いですが、「敵を欺くにはまず味方を欺く」
ってとこですね。まあ、私はホントにバカかもしれませんがねべー

2.3なんですが、これはつくづくそう思います。
人間は、皆自己中心的でメリットのないことには一切動かないと思います。
例えば恋愛に関してもしかり・・・・
相手といるだけで心が満たされる、癒される・・・etc
自己満足以外の何物でもありません(笑)
友人に関しては、その友人と話しているだけで楽しいと思える、勉強になるetcなど
前向きなメリットが思えるから友人でいるんだと思います。


3のメリットのないことには動かないってのは、
例えば、会社で嫌な上司がいたとします。
でも無理して付き合わなければならない。
こんな思いをしている人は世の中にたくさんいるでしょう。

なんで我慢してるのか?
会社に残るため、仕事を円滑に進めたいなどの理由がありますよね。
そうじゃなければ誰も嫌なことに我慢したりしません。
でもその理由には自分に対してのメリットが常に存在しているからだと思います。

以前、有名なホリエモンはお金で買えないものはないと言ってたことがあります。
当時は、それを聞いて、そんなことはないと嫌悪感を覚えた記憶があります。

ですが、今は・・・ホリエモンは人生をよく分かっていると思います。
言い方は上手く言えなかったかもしれませんが、考え方には賛同できますね。
まあ、出すぎた杭は叩かれたのかもしれませんが。
うちの親にお金の話をすると、妙に嫌がったりします。
日本人は、何故かそうありますよねアウチ
仕事は何の為にしてるんでしょう?
お金の為です。

何が一番大事ですか?
命とお金と思います。
命とお金があってこそ、食事も出来て、着る服も着れて、住まいも確保できます。
恋愛でのデート、家族の笑顔も全てお金があってこそ得れるものだと私は思います。

親に昔話したらあんまりお金って言うなって言われたんですが綺麗ごとを言っても人間そんなものではないでしょうか?今、不自由なく生きれているからお金って言葉を嫌うんではないでしょうか?

最近、若い人のほうが、しっかりしている、シビアだなーって思うことがよくあります。
時代が不景気だからかもしれませんが、世代別の考え方が変わってきているのかもしれません。

4ですが本当に有り難いことです。
最近、私の周りにはそういう方が増えてきて本当に感謝しています。

5は、見てる人は見てるんだなぁと思います。
マジメにやってればホントにいいことがやって来ると思います。
そのマジメにやっているは、自分が判断するのではなく、
相手が判断することなんで、相手に頑張っていると思われれば、
必ず縁があればその人は味方になってくれるんだなぁって思います。

6は特に最近思います。
以前私は、自分でこんなに頑張っているのに!なんで!って思うことがよくありました。
でも今思えば全然頑張っていなかったように思います。
何故かっていうと結果が一切出ていなかったから。
本当に、死ぬほど頑張って、方向性、頑張る場所を間違っていないなら、何かしらの結果は出るんだろうなって思います。


まあ、どうでもいい私の考え方を書いてみましたが、賛否両論あるでしょう。
なんか人情味ない話っぽいですが、人情味ある人は大好きですよラブ
ただ人情味、優しさだけでは生きれない時代に来ているのかもしれませんね。
皆必死なんでしょう。お金がなくとも心から笑顔がある世の中が一番いいのかもしれませんね。
残念ながら、日本はそうはならないと思いますが。
私自身、人に好かれる=人にメリットを与えれる
人間になれるよう頑張っていきたいですグー

ご意見ありましたらコメントくださいねにっこり私の糧・・・・いえいえ参考に学ばせて頂きますぬふりん


閲覧された方は是非クリックお願いします!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(釣り以外の日記)の記事画像
釣り好きは短気?
釣りが好きな理由
出来ないことはやってこない!
人間ドックに行ってきました!
ゴールデンウィーク前
Androidスマートフォン Xperia acro
同じカテゴリー(釣り以外の日記)の記事
 2016年も残りわずか・・・ (2016-12-25 01:04)
 残念なこと (2016-04-24 11:46)
 釣り好きは短気? (2013-06-02 01:30)
 釣りが好きな理由 (2013-05-28 21:27)
 明けましておめでとうございます (2013-01-06 19:42)
 今年も終わりですね (2012-12-31 18:07)

この記事へのコメント
おはようございます。
ミク足跡からお邪魔しています。
呑まれた勢いにしても、
良く考えてる同世代だな…と感心です。

大学時代に御所の浦へ家庭教師に行っていたのを思い出しました。新港からマリンビュー(当時はそういう船だった)に乗って、本渡と御所の浦を栄久丸って船で行き来して
山育ちだった私には週末がいつも新鮮でした~
そしてまた、友人が本渡に嫁いだので遠い気がしません。
あ、台風で船が出ずに本渡から熊本までバスで帰ってきた時は「遠い…」と思ったんですけどね(*^_^*)
またおじゃまします!
Posted by jun at 2011年04月05日 05:32
お返事遅くなりました。
同世代なんですねー。
いやいや、実際の私を知っていたら本当のアホと思われると思いますよ(笑)
栄久丸って聞いたことある気がしますー。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by T.AokiT.Aoki at 2011年04月07日 12:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。