wordpress
2013年10月15日
wordpress
たまには、パソコンのお話でも
現在、1件ホームページを制作中なんですが、wordpressを使用して、制作しています。
クライアント側で更新したい場合には、必須かと思います
簡単に言うとブログ感覚でホームページの更新が行えるって代物です。
ローカルにもインストールして使用できます。
制作者側は、HTML、CSS、phpを理解していれば扱えるかと思います。
ホームページの外枠をHTML、CSSで作って中身は、wordpressの記事を表示させることも可能です。
(phpファイルをカスタマイズしないといけませんが・・・・)
現在、制作中のホームページで、孫カテゴリのみ表示させて、月別に切り替えるってことをやってますが
苦戦中です
プラグインしってる人いたら教えてください
ちなみに、使用させて頂いてるこのおてもやんブログさんもwordpressをカスタマイズしてますね
個人的には、wordpressよりjqueryカスタマイズのほうがややこしいかと
だってjavascriptの関数あんま知らないので面倒ですわ
jqueryってのは、javascriptのライブラリです。プログラムでいうとオブジェクト指向で使われているクラスみたいなもんですな。
function 関数名(引数){
実行文
}
ってな感じで作ってあったり、自作したりします。
関数というのは、、、、、、、、
えーと、例えばたい焼き作る関数(型枠金具)があったとします。たい焼き作る際は、枠に生地を流しますよね?
この生地が引数にあたります。引数を変えてあげれば、あんこ入りのたい焼きや、カスタード入りのたい焼きが出来るってことです。
少し専門的な話になりましたが、釣りのほうは、22日に宮崎に行ってくる予定ですー
キハダをジギングで狙うみたいです
その前に、お仕事と、も少し格闘するとしますかね
閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

たまには、パソコンのお話でも

現在、1件ホームページを制作中なんですが、wordpressを使用して、制作しています。
クライアント側で更新したい場合には、必須かと思います

簡単に言うとブログ感覚でホームページの更新が行えるって代物です。
ローカルにもインストールして使用できます。
制作者側は、HTML、CSS、phpを理解していれば扱えるかと思います。
ホームページの外枠をHTML、CSSで作って中身は、wordpressの記事を表示させることも可能です。
(phpファイルをカスタマイズしないといけませんが・・・・)
現在、制作中のホームページで、孫カテゴリのみ表示させて、月別に切り替えるってことをやってますが
苦戦中です

プラグインしってる人いたら教えてください

ちなみに、使用させて頂いてるこのおてもやんブログさんもwordpressをカスタマイズしてますね

個人的には、wordpressよりjqueryカスタマイズのほうがややこしいかと


jqueryってのは、javascriptのライブラリです。プログラムでいうとオブジェクト指向で使われているクラスみたいなもんですな。
function 関数名(引数){
実行文
}
ってな感じで作ってあったり、自作したりします。
関数というのは、、、、、、、、
えーと、例えばたい焼き作る関数(型枠金具)があったとします。たい焼き作る際は、枠に生地を流しますよね?
この生地が引数にあたります。引数を変えてあげれば、あんこ入りのたい焼きや、カスタード入りのたい焼きが出来るってことです。
少し専門的な話になりましたが、釣りのほうは、22日に宮崎に行ってくる予定ですー


その前に、お仕事と、も少し格闘するとしますかね

閲覧された方は是非クリックお願いします!テンションあがりますので!



にほんブログ村

Posted by T.Aoki at 07:57│Comments(0)
│パソコンの話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。