ジギングで釣れる魚 カンパチ

2011年01月18日

カンパチ

ジギングしている方なら一度はカンパチを、釣ってみたいと思っているのでは?
私もその一人ですがべー

まずなんといってもその引きの強さ!!
同サイズで比較するとブリとは比較にならないです。
下に向かって走っていくので根ずれで切られることも多いです。

熊本では、小さいカンパチを”ネリゴ”と呼び、大きいのをカンパチと呼びます。
ネリゴとカンパチは背中の上をみて八の字が出来ていればカンパチと呼んでますにっこり
私たちの仲間だけかもしれませんが(笑)
何kgからカンパチとか明確な分け方あるんですかね?
知ってる方はコメントくださいにっこり
天草方面はブリが多いのでなかなかカンパチクラスとは巡り合えませんが、
長島海峡では10kg級も上がっていますね。

食べればネリゴでも味は美味しいですよにっこり
大きいものは2m近くになり、80kgくらいになります。
80kgって私より重いしひょえー


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村


  


Posted by T.Aoki at 00:11Comments(2)ジギングで釣れる魚