SEO対策

2011年01月25日

SEO対策

基金訓練でエクセル・ワード・パワーポイントなどofficeの他、ホームページ作成に必要な知識,HTML、スタイルシート、SEOなどを教えてるんですが、SEOに関して皆さんご存知でしょうか?

ホームページ作ってる人なら知ってる方も多いと思いますが、
SEO対策とはYAHOOやGoogleなどの検索エンジンにて、検索上位に表示されるように、対策をすることですOK

最近は、書籍なども多数出ていますが、まだまだ知らない人も多いんだなぁって思いますガーン
ホームページは、通常検索の2ページまでに表示されないとほとんど見られないと言われています。
デザインばかりに目が行く人が多いですが、検索に出てこないと・・・・・そのホームページは見られてないんですうるうる

ですから効果のあるホームページというのは、検索上位に出て、なおかつデザイン・コンテンツ(内容)のいいホームページってことになりますにっこり
まあ、それを作成するのがなかなか面倒なんですがね(笑)
あとちょっとしたヒントとして、上位に来てもキーワード選定が間違っていると効果が薄い場合もありますよーひょえー

YSTも廃止になるみたい(なった?)だし、これからはgoogle対策ですねー





閲覧された方は是非クリックお願いします!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ

にほんブログ村

  


Posted by T.Aoki at 01:51Comments(0)パソコンの話

ジギングで釣れる魚 ヒラメ

2011年01月25日

ジギングで釣れる魚 ヒラメ

ジギングで釣れる魚 ヒラメの紹介です。
ヒラメは狙って釣っているわけではないのですが、釣れると嬉しい魚ですにっこり
大きくなると1mくらいになり、よく座布団級とか言われますよねニヤリ
何といっても食べて美味しいチョキ
ヒラメの縁側は、ホント美味しいと思います。
知り合いに話したら・・・エンガワって何?と言われましたガーン
エンガワ知らない人っているのね・・・。
エンガワは、ヒレの付け根部分です。
ヒラメは底にいて底でしか、喰わないイメージがありますが、
ジグを追っかけて中層まで来てヒットもよくありますOK
座布団級釣ってみたいなぁラブ




閲覧された方は是非クリックお願いします!


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村
  


Posted by T.Aoki at 01:34Comments(0)ジギングで釣れる魚

ジグ DUEL アイルメタルCS

2011年01月25日

今回おすすめのジグは、DUELのアイルメタルCS
私は、110gと150gを使ったりしてますが、特に110gが釣れますねにっこり
ジャークとしては、スロージャークでもハイピッチジャークでも良いようですが、スロージャークで釣れる気がしますにっこり
幅広く動くみたいですねー。


とてもいいジグなんですが、欠点といえば塗装がもろいのが難点ですかね。
1日使って、結構釣ると塗装がボロボロになります。
コーティングが薄いのかな?
とりあえずブリにもカンパチにも効きそうですラブ




閲覧された方は是非クリックお願いします!


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村
  


Posted by T.Aoki at 01:12Comments(0)おすすめジグ