タモの使い方

2011年01月11日

タモの使い方

これは私自身考えてなくて友達に教えてもらったことですが、
そこそこの魚が上がってきたときは、タモ(網)を使いますよね。

このときに魚をすくったあと、タモを海面と水平に持ち上げると
柄の部分や枠が曲がってしまいますガーン

なので魚をすくったらタモを縦にして船上に上げますにっこり

当たり前のことなのかもしれませんが、私は指摘を受けるまで知りませんでしたわー

あと小さい魚でも基本的にタモを使ってあげたほうがいいと思います。
引き抜きだと針が外れ、非常に危険なのでアウチ
下記に図がついて分かりやすいページがありましたので紹介します。

タモの使い方

やっぱり釣りは安全第一ですよねにっこり

閲覧された方は是非クリックお願いします!


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村

  


Posted by T.Aoki at 22:17Comments(0)ジギングのマナー

おすすめジギングロッド パシフィック ファントム BG

2011年01月11日

おすすめジギングロッド パシフィック ファントム BG

私が使っているロッドです。
とにかく低価格にっこり
お財布に優しいですよ。
今は生産中止になっているようですが、
値段の割りにいいですにっこり
近海ジギングで10kg程度までなら全く問題ないと私は思います。
グリップ部分が少し短いので最初は脇から抜けそうな感じですが、慣れれば問題なしですにっこり

パシフィック ファントム BG

閲覧された方は是非クリックお願いします!


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村
  


Posted by T.Aoki at 00:33Comments(0)ジギングタックル

船での酔い止めについて

2011年01月11日

私自身、船酔いはしないのですが乗船者とか知り合いに効果がある
酔い止め薬といえばこちら。

アネロンニスキャップ

酔い止めアネロンニスキャップ<br />
<br />

前日の睡眠も大事ですよー

閲覧された方は是非クリックお願いします!


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ

にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村
  


Posted by T.Aoki at 00:19Comments(0)お役立ち情報